
この夏も猛暑日が続いていて信州といえども炎天下は暑いです、特に暑さには弱いゴン太は我々が昼間に出かける時は山荘でお留守番ということが多くて、それで犬が喜ぶ長門牧場だけには必ず一回はと、それともう一回はプリンスショッピングプラザにも、1300mの高原と屋根があってバギーに乗せれば冷房が効いた店内にも入れるところならと。
長門牧場には8月にも一回出向きました、夏休みは草原のクラフト市が開催されるのですがお盆を過ぎて残っていたのは3テントだけ、もう高原は秋に向かっているようでした。この日はカンカン照りではなかったのが幸い、このくらいの天気のほうが夏場は過ごし易いですね。
草原のクラフト市
北方面を
蓼科山を背に大草原を独り占め
東の浅間山方面を
アルパカはこの前の変な刈り方から全体を刈られてスッキリと
ゴン太はアルパカにはやや警戒
アルパカは近づくとペッっと唾を吐きかけられるのを知っていて
この日は牛は近づいてきません
僕にもソフトクリームを頂戴なと
プリンスショッピングプラザはバーゲンセールに入っていて平日でも大にぎわい、3時間ほどで全体を回ってきましたが、昼過ぎに帰る時には駐車場への入場待ちの車が出てきていましたよ。
ニューウェスト、10時のオープン直後はまだこのように空いているかと思っていたら
歩かせるよりもこのほうがこちらも楽で
元はゴルフ場だったので
広い芝生があるのがここのいいところ
合唱大会だったかの学生たちのPRパレードが
しばし芝生に降ろしたら喜んでいましたよ