和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

松茸/今朝の俳句 ※No.1088※

2012年10月31日 06時05分23秒 | 今日の俳句
  松茸/今朝の俳句
  2012年(平成24年)
   10月31日(水)
  

   ※No.1088※
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
       
   ※今日の記念日※          
■ ガス記念日。
日本ガス協会が1972(昭和47)年に制定。
1872(明治5)年9月29日(新暦10月31日)、横浜の馬車道でガス灯が点灯された。


■ 日本茶の日。
1192(建久2)年の10月31日、臨済宗の開祖・栄西が宋から帰国し、茶の種子と製法を持ち帰った。
     

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※今朝の俳句※
      

 松茸を貪りて酒を余したり
      林原 耒井


 松茸の相寄る傘に山雨急
      秋元不死男


 松茸の傘が見事と裏返す
      京極 杞陽

      

【季語・解説】
※ 松茸。
 マツタケ科のきのこで、赤松林に生える。
 日本の茸の代表格。
 『滑稽雑談』に「味、はなはだ香美、松気あり。山中の古松の樹下に生ず」と松気が中心の茸であることを言い得ている。            


【「現代俳句歳時記・秋/角川春樹」より転載】
             

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2012年(平成24年)10月31日(水)より転載】
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜
      

   ※わが友に贈る※
             

 日々、一節でも

 御書を拝そう!

 仏法の英知は

 生命の希望の太陽。

 求道の心に勝利が!


    ☆10月31日☆
      

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜          

   ※寸 鉄※
     

人々に奉仕する学会こそ宗教のあるべき姿ー博士(アメリカ)。胸を張れ!我ら平和の力



御聖訓「言(ことば)をも惜まず人をも憚らず」。相手の心を揺さぶる対話を今こそ!



何のための信心が。宿業を打ち破るための信心だー恩師。大確信の祈りで



「報告・連絡・相談」は素早く。友の思いに電光石火で応える組織は発展



本好きにするには「読み聞かせ」が有効と。良書を繙く秋に!親子で挑戦




・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜ 



 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿