和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

伝統の任用試験へ/全国で行学錬磨の光!

2010年10月31日 07時10分58秒 | 今日の俳句
♪…★…κ…∞…♪…★


※※ わが友に贈る ※※

∞…♪…★…κ…∞…♪


 伝統の任用試験へ

 全国で行学錬磨の光!

 御書は希望の経典。

 共に学び 共に歓喜!

 共に成長 共に勝利!    

     ー10月31日ー



♪…★…κ…∞…♪…★

 ※ 寸  鉄 ※

♪…★…κ…∞…♪…★


池田博士の崇高な思想と行動は偉大な啓発の源ー学長(フィリピン)。人間世紀の黎明と



誰がやらなくとも、自分一人だけでも私は戦うー恩師。師子の闘魂を継げ



御書「我もいたし人をも教化候へ」。自他共の栄光へ!折伏は人間王者の道



青年よ朝に勝て!職場の信頼が信心の大実証だ。さわやかな挨拶から出発



交通事故を絶対に起こすな。運転中の携帯操作は厳禁。心に深き用心あれ


    
 【聖教新聞より転載】


♪…★…κ…∞…♪…★


  2010年(平成22年)
  10月30日(土曜日)

♪…★…κ…∞…♪…★



【桜梅桃李の詩(週刊)】

http://mobile.mag2.com/mm/0001104380.html


【和井弘希の文芸政談(日刊)】

http://mobile.mag2.com/mm/M0095690.html


【和井弘希の蘇生】

http://blog.goo.ne.jp/kouki6220wai/


♪…★…κ…∞…♪…★

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「創価学会「任用試験」合格必勝法公開!暗記法!記憶術!」 (智太郎)
2010-11-09 10:43:06
「教学部任用試験」が11月中に行われますが、多くの受験者にとって、日蓮大聖人の御精神を心に刻む、最初の機会であもあり、御書発刊の師弟の労苦に思いをはせ、新しい広布を開く決意で、研さんに励んで戴きたく思ってますが、自分は昨年に壮年部へ行きましたが、男子部地区リーダー兼副部長時代に多くの受験者へ伝え教えて「任用試験」合格の為の暗記・記憶方法を記事にしました。 面白楽しく語呂合わせで記憶勝利!として、楽しく覚えた方が脳への記憶もスムーズに行き、試験終了後も、完璧でなくとも思い出せるという事になり、今後の諸活動においても、必ず活かせると思っており記事にさせて戴いたのです。
 時間が無いと言わずに何度も読んで慣れて欲しく、今回の御書の文の意味をほぼ暗記して欲しいと思ってます。 いつもの"おもしろ写真"には創価学会芸術部員の多くの写真を貼りました。 トラックバックさせて戴きます。
返信する

コメントを投稿