和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

梟(ふくろう)/今朝の俳句 ※No.1108※

2012年11月20日 06時15分17秒 | 今日の俳句
  梟(ふくろう)/今朝の俳句
  2012年(平成24年)
  11月20日(火)            


   ※No.1108※             


   ※今日の記念日※          
       

■ 世界こどもの日(Universal Children's Day)。
 1954年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
 1959年に「児童権利宣言」が採択された日。
 国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、
子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告しており、日本では「こどもの日」の5月5日を当てている。

■ 毛皮の日。
 日本毛皮協会が1989年に制定。
「い(1)い(1)フ(2)ァー(輪=0)」の語呂合せ。


■ ピザの日。
 凸版印刷が1995年に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。
 ピザの原型であるピッツァ・マルゲリータ誕生に関係した、ウンベルト1世の妻・マルゲリータの誕生日。

■ いいかんぶつの日。
 日本かんぶつ協会が2010年に制定。
干物の「干」の字が「十」「一」からなることから11月、乾物の「乾」の字が「十」「日」「十」「乞」からなることから
20日を記念日とした。           
       

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】             


   ※今朝の俳句※
       


 梟をみにゆき一人帰り来ず
      宇田喜代子


 梟や机の下も風棲める
      木下 夕爾


 梟やいまらふそくの燈のゆらぐ
      柿本 多映          


【季語・解説】
※ 梟(ふくろう】→ふくろ。
 フクロウ科の鳥の総称で、羽角(飾羽)のない丸い顔をしている。
 全体に灰白色か褐色で、顔には目の上部に眉斑状の黒班がある。
 ゴロッ、ゴロッボーコーと鈍い声で鳴く。
 低山帯の森林に棲息するが、近年は数が激減した。
 夜間、音もなく巣から飛び立ち、野鼠や昆虫などを捕食する。
 梟は留鳥だが、冬の夜に梟の声を聞くと凄惨な感じがするので冬季になっている。           
       

 【「俳句歳時記・第四版増補・冬/角川学芸出版」より転載】                    

   ※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2012年(平成24年)11月20日(火)より転載】       
       

   ※わが友に贈る※          


 愛する創価の青年よ


 希望の一番星と光れ!


 勇敢に 大胆に


 開拓精神を燃やせ!


 前進 前進 前進だ。


    ☆11月20日☆           
       

   ※寸 鉄※             
宗門との決別は仏法の人間主義を世界に開いたー博士(アメリカ)。創価の勝利は厳然



きょう総宮城の「県の日」。不撓不屈の燃える「みちのく魂」。友情の連帯強く



必ず勝つと決める。決めるか否かが勝負決するー恩師。一念定め戦い抜け



「仏種は縁に従(よ)って起る」。一人との出会い語らい大切に。誠実と確信の声で



公明が先駆けて重点政策(マニフェスト)を発表。果たしてこそ公約。実現力が選択基準だ


・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜ 



、 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿