和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

ポインセチア/No.796・2012年(平成24年)1月11日(水)

2012年01月11日 04時08分02秒 | 今日の俳句
ポインセチア/No.796・2012年(平成24年)1月11日(水)


☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪

■ 鏡開き。
 正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。 地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。
■ 蔵開き。
 商家などで、新年初めて蔵を開き、商売繁盛を祈る行事。 江戸時代、大名が行った米蔵を開く儀式がその起源とされる。
■ 塩の日。
 「敵に塩を送る」という言葉の語源となった戦国時代の武将、上杉謙信と武田信玄の故事に由来する。
 1569年1月11日(旧暦)、上杉謙信の助けにより武田信玄のもとに塩が届いたという。


   ☆☆※☆☆※
    今朝の一句
   ☆☆※☆☆※


 ポインセチアは窓辺のリボン川波照り
    花谷 和子


 ポインセチアの真っ赤をもって祝福す
    山崎ひさを


 寝化粧の鏡にポインセチア炎ゆ
    小路智壽子



☆:*:.♪o☆:*:.♪☆


わが友に贈る/寸鉄


☆:*:.♪o☆:*:.♪☆


【「聖教新聞」平成24年1月10日(火)より転載】
http://m.seikyoonline.jp/


   ☆☆※☆☆※
   わが友に贈る
   ☆☆※☆☆※


 未来の「果」は

 現在の「因」にあり。

 万代の土台を築くため

 粘り強く「今」を勝て!

 徹して自分を鍛えよ!


   ☆1月10日☆


   ☆☆※☆☆※
    【寸 鉄】
   ☆☆※☆☆※

会長(SGI)こそ法華経の平和思想を世界に伝える偉人ー博士(インド)。大乗仏教の体現者

広島が青年月間を驀進!圧倒的な後継の陣列拡大で「原点の日」55周年飾れ

信心さえ腹に入れたら、驚くことは何もないー恩師「断じて勝つ」と祈り抜け

幹部(リーダー)は一回一回の会合に万全の準備で臨め。惰性やマンネリは後退の因だ

「今冬も節電を意識する」が9割ー調査。会館・個人会場も小まめな消灯等を


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o


今朝の一句」季語(号)集
http://kouki503wai.blog65.fc2.com/?mode=m&no=499

最新の画像もっと見る

コメントを投稿