和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

枯野/わが友に贈る/寸鉄

2011年11月01日 06時40分53秒 | 今日の俳句
枯野/わが友に贈る/寸鉄
No.725・2011年(平成23年)11月1日(火曜日)


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


■ 計量記念日。
 1993年(平成5年)11月1日に現行の計量法が施行されたことから、当時の主管官庁である通商産業省が制定。それまでは旧計量法が施行された6月7日が計量記念日だった。

■ 灯台記念日。
 明治元年11月1日(1868年)に、日本初の洋式灯台である観音埼灯台が起工されたことに由来。1949年に海上保安庁が制定。


■ 古典の日。
 「紫式部日記」1008年(寛弘5年)11月1日の記述にもとづき源氏物語が歴史上はじめて記録されたものとして。
 源氏物語千年紀を記念して2008年に始められた日本の古典文学を顕彰する記念日。


■ 教育の日。
 いくつかの都道府県が11月1日を「教育の日」、または11月1日からの1週間を「教育週間」としている。



☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:☆


 夜を帰る枯野や北斗鉾立ちに
       山口 誓子


 水底のくつきりと晴れ大枯野
       今瀬 剛一


 大枯野風にあらがふもの無かり
       坂本たま子


 ひとり旅枯野果つれば海の景
       岡本 眸



o☆:*:♪わが友に贈る♪o☆:*☆



 我ら青年学会こそ

 希望の柱なり!

 正義の眼目なり!

 幸福の大船なり!

 栄光輝く11月を飾れ。


   ☆11月1日☆



☆*☆☆※♪寸 鉄♪※☆☆*☆


「創立の月」が開幕。門下よ圧倒的な拡大で飾れ!創価三代の大闘争を胸に





第二総東京が記念月間を開始(スタート)。「世界広布の本陣」に師弟の勝鬨を堂々と!





広宣流布は私がやる!この確信で折伏せよー恩師。必死の一人に周囲は続く





11月は「子ども・若者育成支援強調月間」。地域から後継の人材を。激励が力





冷え込む季節。風邪等の予防へ手洗い、嗽(うがい)の励行を。油断なく健康人生を




【「聖教新聞・2011/11/1(火)」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/top?t=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪


人気ブログランキングへhttp://blog.goo.ne.jp/kouki6220wai/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿