和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

肌寒/今朝の俳句 ※No.1068※

2012年10月11日 05時41分40秒 | 今日の俳句
  肌寒/今朝の俳句
  2012年(平成24年)
   10月11日(木)           

   ※No.1068※
           

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
             

   ※今日の記念日※          

■ 安全・安心なまちづくりの日。
2005(平成17)年12月に閣議決定し、2006(平成18)年から実施。

■ 「リンゴの唄」の日。
1945(昭和20)年10月11日、戦後初めて制作・公開された映画『そよかぜ』が封切られた。並木路子が歌う挿入歌「リンゴの唄」は戦後を象徴する大ヒットとなった。


■ 鉄道安全確認の日。
1874(明治7)年10月11日、新橋で日本初の鉄道事故が発生した。                

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】            

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★
      

   ※今朝の俳句※          

 あるものを着重ねつゝも肌寒し
      高浜 虚子 


 肌寒や小鍛冶の店に刃物買ふ
      日野 草城


 肌寒と言葉交せばこと足りぬ
      星野 立子
        

【季語・解説】
※ 肌寒→肌寒し
 秋も深くなると、冷気が肌にさむざむと感じられるようになる。仲秋も過ぎると、朝晩は気温も下がり、夜の寒さはもとより、昼間でも寒さを身に感じるようになる。      

「現代俳句歳時記・秋/角川春樹」より転載】             

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜           

   ※わが友に贈る/寸鉄※

【「聖教新聞」2012年(平成24年)10月11日(木)より転載】             

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜          

   ※わが友に贈る※                

 小さなことにも

 即座に反応せよ!

 そこに誠実さが光る。

 電光石火の行動こそ

 勝利と発展の道!


    ☆10月11日☆          

・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜          

   ※寸 鉄※            

多様な文化を結ぶSGIは世界平和の縮図ー学長(フィリピン)。草の根の人間連帯は盤石



上辺だけの言葉は相手に伝わらぬー詩人(シェリー)。青年よ正義打ち込む言論勇者に



今いる所が「よきところ」と御聖訓。感謝と歓喜の信心で幸福の花咲かせよ



安心・安全な街作りの日。地域の連携こそ防犯のカギ。自ら進んで声掛けを



深まる秋。体調管理に呉々も留意を。知恵と工夫で充実の日々を勝ちとれ 




・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:゜★゜  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿