増田高校の鶴田将貴です
今日は紅玉でのインターンシップ2日目でした。
初日は緊張して挨拶もろくに出来なったけど今日はしっかり自分から挨拶することが出来たのでよかったです。
今日の仕事内容は昨日と同じ調理作業でした。
今日は初めてラザニアを作ってみました。

▲先ずは播磨さんのお手本を拝見

▲隣の厨房はトマトのゼリー作成

▲狭い厨房はごった返す
ホワイトソースもいちから作ることに驚きました。
ラザニアで一番難しかったのは、ラザニアの層を作るところでした。
すばやくやらないとホワイトソースが固まってしまうので一番大変でした。
その後は、野菜を炒める作業をしました。

▲ズッキーニをガンガン炒める!

▲トマトピューレを作って

▲それはラタトゥユになります
オリーブオイルがはねてかなり熱かったです。
お昼ご飯に自分で作ってみた料理を食べてみました。
すっっっっごくおいしかったです。
お昼ご飯の後にはアジも捌いてみました。
魚を捌くのは初めてだったけどかなり楽しかったです。

▲そのアジは香草焼きに
今日の作業はこんなところです。

▲最後に反省点と目標を確認
明日はインターンシップ最終日です。
明日は今日以上に気合いを入れて頑張って行きたいと思います。

▲ブログ執筆した鶴田君は調理師志望!
(写真コメントは「何にも専務」こと高橋基)
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ