こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
再び、五城目に行って来ました!
今回はお仕事がらみという訳でもなく、お取引先の株式会社こめたびの首藤郷さんと、五城目の旧馬場目小学校に入居している株式会社ハバタクの丑田俊輔さんとランチをしながら意見や情報を交換し合うという名目で五城目まで。
前回と同様、旧馬場目小学校に訪ね、一緒にランチへ出掛けます。
その途中、クラウドファンディングを使った再生に取り組むシェアヴィレッジの古民家に立ち寄りました。

▲庭先には春に紅葉するもみじが

▲このもみじが印象に残る庭園

▲屋内も工事が進められています

▲タイル張りの洗面台やレンガ造りのかまど
もうじき開催される開村式に向けて再生は着々と進んでいるようでした。
さて、ランチでの話は秋田県内のローカルベンチャー集積構想について。
とてもワクワクすると同時に、私なりにどう動こうか、とても考えさせられました。
地域に起業を目指す人が増えることは、既存の中小企業に革新や連携を促すきっかけになるはず。
是非、五城目の方々と力や想いを重ねて実現したいと思っております。
★★★★★
アップルパイ販売開始!
★★★★★
facebookページも更新中!
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">