会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

こんばんは!
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。
営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。
今日は曇天の一日。
早朝の雨が降る音で目が覚めました。
草木の緑が一層濃く感じた朝でした。
こんばんは!
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」新入社員の『さんご』です。
営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。
いよいよゴールデンウィークですね。
最近は、オードブルのご注文が増えてきました。
帰省したご家族の方とのお食事にもご利用いただいております。
入社して約2ヶ月が経ちました。
まだまだ未熟で毎日もどかしい気持ちでいっぱいです。
日々の中で、お客様がいるからこそ成長できるのだと学びました。
また明日から心を込めて仕事に取り組みます。
さて、今年の春も「ワコール試着予約会」を開催します!
店長はいつも「女性の美しさは内面から」とお話ししています。
ワコールの商品はシルエットが美しいだけでなくフィット感も抜群です。
こだわりの衣料品は着ていて気持ちが良いですよね。
当日はプロの方が採寸してくれますので、ぴったりのアイテムが見つかると思います。
予約会は5月10日から12日まで開催です。
是非、当店にお気軽にお越しください!
こんばんは!
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。
営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。
こんにちは!
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」新入社員の『りんか』です。
営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。
本日は最高気温が28度と、4月にしては暑い日になりましたね。
気温の高さもあって、コンポートゼリーや冷たいドリンクを注文されるお客様が多くなってまいりました。
先日はじめて、一人で(店長に監督して頂きながら)グレープフルーツのコンポートゼリーを作らせていただきました。
工程ごとのタイミングや分量に気をつけながら、おいしいゼリーを目指しました。
最近は、甘いものが自分のなかでブームになっている節があります。
お店のアップルパイ作りもとても楽しく、できあがっていく1つ1つが可愛らしくてキラキラして見えました。
お料理もそうですが、手間を惜しまず作ってみると、自分が頂いたときに食材や作った人への感謝が大きくなるように思います。
食べるものの大切さを日々感じております。
余談ですが、自宅でも日向夏のゼリーを作ってみました。
グレープフルーツともまた違った、爽やかな香りのゼリーです。
柑橘系の果物はそれぞれ風味があるので、いろんな種類のものを作ってみても面白そうだなと思ったりもしました。
さまざまに実験をしつつ、甘いもの作りも深掘りしていきたいと思います!
こんばんは!
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。
営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。
今日もお休みを頂き、店内では仕込みやお弁当などのお届けに取り組みました。
連日たくさんのご予約を頂き、本当に感謝しております。
ことに、ゴールデンウィーク中のご予約が増えてきました。
現在、ゴールデンウィークに向けた仕込みに取り組んでおります。
一方、私は新入社員を連れて、秋田大学へ訪問。
毎年行なっている地域連携ゼミのキックオフミーティングを行いに参りました。
地域連携ゼミとは、大学生と企業とが連携し、企業が持っている課題の解決に取り組む実践的なゼミです。
今年度のゼミは弊社新入社員と大学生が力を併せて「社員教育のツールとプログラム」の検討に取り組みます。
皆さんからの様々なアイディアをもとにグルーピングして、また教育する対象の人を明確にしてキックオフしました。
いよいよ始まった大学生たちや新入社員たちとの冒険。
これから12月までの歩みが楽しみです。
▲頼りになるパートナーたちです!