ころりん~キラキラ☆

楽しいこと、嬉しいこと、伝えること ころころ~ころりん☆

秋の花

2014-09-30 07:25:41 | 徳育
おはようございます


コバ爺のおうちで咲いていた花

綺麗でしたよ。

ダリアの花







頭がハスの花のよう




実が出来ていました(*´∀`*)





この花が一面に(o^^o)♪




これ、素敵でしょ󾠓󾠓




花がいっぱーい(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)



癒されますよね󾬆


ステキな人になる訓練

2014-09-29 08:52:33 | 
ステキな人になる訓練】


斎藤一人さんの心に響く言葉より…


世の中には、いろんな人がいるものです。

あなたが「触れてほしくない話題」に対して、ズケズケと言ってくる人もいるでしょう。


たとえば、なかなか結婚しない人に対して、「早く結婚して、ご両親を安心させてあげなさいよ」とか。

子どもがいない人に対して、「早く可愛いお孫ちゃんの顔を、親御さんに見せてあげなさいよ」とか。

しかし、結婚するかどうか、子どもを産むかどうかは、すべて本人が生まれる前に、選んで決めてきていることなんだよね。


「結婚する」と決めてきている人は、時期がくれば、必ず結婚します。

「今生では、結婚しない」と決めてきている人は、結婚はしない代わりに、仕事やライフワークにいそしむことになるんです。

だから本来は、親であろうと、親戚であろうと、結婚や出産に、口をはさむべきではないんだよね。


なかなか結婚しない息子や娘に対して、「あんた、なんで嫁が来ないの?」とか、「いつまでも選り好みしていちゃダメよ」とか、「このままだと行き遅れになっちゃうわよ」などと、何度も何度も言うことは、「いじめ」と一緒だよ。

本人が言われてイヤなことを何度も言うのは、言ってはゴメンなさいだけど、親や親戚のほうが「魂が未熟」ということだよね。

この問題を解決する方法は、ひとつしかありません。


「親や親戚は放っておいて、自分が魂を向上させる」

これにつきるんです。

自分の魂が上がると、あなたに「傷つくようなことを言う人」は、なぜかそばに来られなくなります。


世の中には、「波長の法則」というものがあります。

「波長」とは、その人がいつも心で強く思っていることが、「見えない電波」のように出ているもので、「自分の出している『波長』と同じ電波を放っている人だけが、長く一緒にいられる」という法則があるんです。

だから、「イヤなことを言う人」とは、違う「波長」になってしまえば、長く一緒にいいることはなくなるの。


もしくは、イヤなことを言う人とたとえ離れられなくても、あなたの「魂のステージ」が上がってしまうと、いままでいちいち気になっていたことが、なぜか気にならなくなるものなんですよ。

誰かがイヤなことを言ってきても、「ああ、私をビシビシ鍛えようとしてくれているんだわ。ありがたいわね~」と“美化”して受け止めることができます。

また、向こうが何を言ってきても、平気の平左で、「ああ、そうですか」「まあ、それはそれは…」とさらりとかわせる自分になれるんです。


あなたが魂のステージを上げてしまえば、あなたはいちいち傷つくことはなくなります。

イヤなことを言う人がいたら、「よーし、魂のステージをうんと上げるチャンスだな!」と思ってくださいね。

こうやって、気合いを入れて生きれば、どんな問題が来ても、スカッと解決することができるのです。


『おもしろすぎる成功法則』サンマーク出版




斎藤一人さんは、「美化」についてこう語っている。

「自分に起きたことを、そのままで受け止めず、ほんのちょっと良く上乗せして受け止めること」

たとえば、ガミガミ言う上司がいたとしたら、

「あの人は、私をビシビシ鍛えて、最強のサラリーマンにしてくださっているんだね。ああ、ありがたいなあ!」と思うこと。

私たちが、この世に生まれてきたのには、理由がある。

それは、「この世で魂のステージを上げて、もっとステキになって、あの世に帰ること」。

もっとステキな人になるためには、物事をそのままで受け止めていたらダメ。

ステキな人とは、「どんな状況を与えられても、なんでも“美化”することができる人」

だから、「美化」とは「ステキな人」になるための訓練。

(以上、同書より抜粋引用)


魂のステージを上げ、ステキな人になりたい。




木犀

2014-09-28 07:05:57 | 日記
この時期

木犀の香りが、一面に󾠓󾠓







出石神社に、お参りしたら

鹿がいたよ。


覗いていました。


私が、お参りしているのを



ソコデ、



頂いた書物





何かのご縁です。



動物霊のことが、しっかり書いてありますよ。






読みます。



(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)








秋ですね。



読書の秋o(^▽^)o

キノコと豚肉炒め

2014-09-26 07:14:49 | 食育
秋のキノコ
なんでもいいです。


豚肉


では


材料の準備

豚肉は、ルイボスティーに、つけておくと、柔らかくなります。

キノコは大きめに切っておきます。

キノコを炒めます。


豚肉を、後で入れます。



ポン酢で、味付け




ピリッとさせる、ラー油を入れます。



こんな感じ


豚肉が、苦手な方は

イカやエビでもOK







さて、

出来上がりを 召し上がれ(*´∀`*)


(((o(*゜▽゜*)o)))

【粋でカッコイイ人】

2014-09-23 20:34:43 | 
【粋でカッコイイ人】


斎藤一人さんの心に響く言葉より…


いちばん大切なのは、その人の魅力なの。

オレは人前で威張(いば)ったことがないんだよ。

仕事はたいへんだけど、「仕事はたいへんだ」って言ったことがない。


で、たいへんな仕事をサッとこなすのを「粋(いき)」というんだよ。

たいへんなことを、「たいへんだ」って言わないでサラッとやるから、カッコイイ。

人前で苦労話をしたり、自慢話をしたりしないの。


だれかがオレの弟子になったとするじゃない。

いちばん学ばなきゃいけない魅力というのは、そこなんだよ。

わかるかい?


「一人さんみたいにお金持ちになりたい、お金持ちになると女にモテるから」。

それって、言ってることに魅力がないんだよ。


オレから魅力を学ぶとしたら、黙々とがんばって仕事をするの。

苦労話はしちゃいけないの。

人ができないようなことをサラっとやるの。

それでもって自慢しないの。

「カッコイイ」っていういのは、そういうことなの。


それをマネしないで、お金を持ったら威張ったり、おかしなことばっかりしたりするんだよね。

威張るとみっともない上に嫌われるし、いいことなんてない。

それでも人前で威張っちゃうということ自体、感性がおかしいんだよ。


昔ね、ある人から「一人さん、キャバレー行くとモテるでしょ」って言われたの。

ほめられている気がしないよ(笑)。

キャバレーに行かないと女性からモテないと思っていること自体、おかしいんだよね。

言ってることって、その人の身の丈(たけ)なんだよね。


『斎藤一人 モテモテ道』PHP研究所





よく人前で、「忙しい、忙しい」と言って、忙しさを自慢する人がいる。

本当は、メチャクチャに忙しいのに、そんなことを、おくびにも出さないで、サラっと余裕で仕事したり遊んだりしている人の方が、数段、粋でカッコイイ。


「オレは一所懸命がんばってる」「今、すごいこと(たいへんなこと)してるんだ」などと苦労話をしたり、自慢したりする人はカッコ悪い。

どうせするなら、「失敗した話」「ドジな話」を笑いながらする方がカッコイイ。


すごいことしてるからその人に魅力があるのではなくて、面白くて、粋で、カッコイイから魅力があるのだ。


『たいへんなことを、「たいへんだ」って言わないでサラッとやるから、カッコイイ』

粋でカッコイイ人になりたい。





サツマイモのサラダ

2014-09-23 18:15:13 | 食育
さつまいもの季節

サラダにしてみました。


さつまいもを湯がいて

玉ねぎ、パセリ、ゆで卵を、細かく刻みます。


シーチキンを、多めに入れて、マヨネーズ、ええあんばいずを少し


一味でも、oilでも、入れて和えます。


紫芋も、彩に入れます。



サラダの出来上がり\(^^@)/


作って見てね

豚肉ステーキ

2014-09-22 18:40:01 | 食育
材料

豚肉肉薄切り
豆乳
ネギ油
オイスターソース

コショウ
レタス
椎茸
オクラ


豚肉は、塩コショウをし豆乳、ネギ油、オイスターソースに、つける





5~10分くらい浸ける。





オクラは、さっとゆがいておく。

椎茸、オクラを、炒める


豚肉を、焼く


魚の場合も、同じょうに豆乳に、付けておいてから、焼く

盛り付ける



すぐに、作れる一品です。

(❁´ ︶ `❁)*✲゜*


感動の条件

2014-09-19 09:51:09 | 
・**・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜・*






いつも読んでくださり
ありがとうございます。




「感動の条件」











「目標達成型成功」と「展開型成功」



人の成功には
二種類の道があります。


一つは、
しっかりとした目標を立てて、具体的な計画を作り、あきらめずに歩いていく
というもの。

これを、「目標達成型成功」と呼びます。



そしてもう一つは、
目の前の人、仕事を全力で大切にすることで、人に好かれ、頼まれごとが増えていくうちにどんどん道が開けていく方法。

これを「展開型成功」と呼びます。



この本は、じつは二つ目の「展開型成功」の本なのです。



「行った島の人に認めてもらうと、次の島への羅針盤と地図をくれる」


「出会う人を幸せにするとチャンスが増えて、あなたのステージが変わる」


ということなのです。






by 永松茂久氏
著書「感動の条件」より


脳をだます

2014-09-19 09:46:48 | 
Hello!

「脳をだます」 

金曜日の今日は緩んで、Trick your brain 脳をだましちゃいましょう!
私たちの脳の一部は 実際に起こっている現実の出来事(リアリティ)と
その人が想像しただけの仮想現実(バーチャルリアリティ)の区別がつかない!のだそうです。
ご存知でしたか? 

頭脳はすごく頭がよく現実認識力が高い、だからだますなんてありえない・・ 
と思っていた私はこれを聞いて びっくり!そしてチャンス!と思いました。
それなら積極的にいい方向に脳をだましちゃいましょー と。 

「わたしは運がいい」、「私は幸せなプリンセス」、「私には豊かさが似合う」などなど、
しっかり理想の自分像をイメージして信じてしまうと、
あなたの脳は「はい、かしこまりました!」とそれがすでに現実であるかのように機能するということ。
実験済みです。 

今日は トリック ユア ブレインで積極的に「なりきりプリンセス」、「なりきり人気者」などトライしてみませんか?  
人生がますます面白く楽しくなってきます。

明日からのウィークエンド ゆっくり休息してお楽しみください。





健康管理

2014-09-14 23:28:25 | 



『健康管理も大切な仕事』


「会社生活をしていく上で、何といっても大切なのは、健康、それも心身ともの健康です。」

このように語る幸之助さんは、すぐれた才能があっても、健康を損ねてしまっては十分な仕事もできず、その才能も生かされないまま終わってしまうと言います。

実際に、幸之助さんは長年の事業経営の中で、明るい先のある若い人が、病気のために志半ばで倒れたり、仕事から離れざるを得ないという姿をたびたび見てきました。

そういうことは、会社にとっても損ですが、その人自身が不幸なことです。


健康であるために必要なことは、栄養や休養、適度な運動などいろいろありますが、特に大切なことを幸之助さんはこう言います。


「特に大切なのは心の持ち方です。

昔から“病は気から”といわれますが、そういう面が実際多分にあると思います。」


幸之助さん自身は、幼少の頃から体が弱く、20歳を前に結核の1歩手前の肺尖カタルにかかります。

しかし、幸之助さんは心まで病むことなく、“体が弱いなら仕方がない、その中で精一杯できることをしよう”と、覚悟を決めます。

すると、不思議とそれ以上病が進行することがありませんでした。

そんな経験から、体は病んでも心まで病んではいけない、病とうまく付き合うことだと、悟ることになります。


心がおどっていると、人間は少々のことでは疲れたり、病気したりしないものです。

仕事の場合もそれと同じことで、仕事に命をかけるというほどに熱意をもってい打ち込んでいる人は、少々忙しくても、そう疲れもせず、病気もしません。

反対に、なんとなく面白くないというような気分で仕事をしていると、その心のすきに病気が入り込んできます。


幸之助さんはこのように語ります。

「自分の健康管理も仕事のうちということを考え、心をおどらせて仕事に取り組むことを基本にしつつ、人それぞれのやり方で健康を大切にしていってほしいと思います。」





☆今回も読んでいただいてありがとうございます
(o^∇^o)