goo blog サービス終了のお知らせ 

ころりん~キラキラ☆

楽しいこと、嬉しいこと、伝えること ころころ~ころりん☆

補聴器

2025-05-17 22:09:00 | イベント
介護日記📓

補聴器を障害者手帳をもらったことで
作ってもらえると〜

『メガネのミキへ』

何度も電話がかかってきていたんだけれど、デーサービスがあり、なかなかいけなかった。

やっと今日、午前中に出石へ

障害者手帳があり、家族と一緒に暮らしているということで、5,000円で作ってもらえると〜

なんと、ありがたい。

今、使っている補聴器が少し調子が悪かったので、予備が欲しいと思っていて、それがあることで、耳の聞こえが良くなるから〜

障害者手帳を作っておいてよかったです!

父は今年95歳
いつまで使えるかわからない。
そう言っていたけど

助かった。



歯医者に連れていった後のランチタイム

お刺身いっぱいで、2人は満足‼️


介護日記③

2025-05-10 20:36:00 | イベント
今日は、すこし蒸し暑く
なんか、
散髪に行きたいって父が💈

急いで、電話をかけて、予約確認
すぐにきて欲しいってことで

すぐ、散髪屋さんへ

すっきりとなった頭

携帯を先日新しくしたら、使えない〜

携帯は時計の時間を見るだけ

散髪屋さんに「短縮1番押してもらうと私が入っているので、そこに出来上がったら、連絡くださいと伝える。

1時間したら、電話がかかってきた。

やっぱり、新しくしたら携帯が使えないんだなぁ👀💦💦

帰ってから

財布がないって〜

お金払ったんだったら、どっかに置いているはず。


探すと部屋に置いていた。


忘れてしまうことも多くなってきた。


ま、叱らずに、何もなかったように過ごそう!


そんな毎日です♪






今日は雨

2025-05-06 11:11:00 | イベント
介護日記

義理の母は、今日からショートステイ朝から送っていきました。
12日まで

私が留守をするので、食事の用意ができなくて!

一週間、我慢してね😅


父はデーサービス👨

お友達も車に乗っておられて、火曜日は進んでデーサービスにいきます(^^)

ありがたいなぁ

母は、この日はゆっくりと休む日!

そう、今日は、雨

休んでね!

手作りのちらし寿司


鈴蘭咲き始めました

2025-05-05 11:07:00 | イベント
介護日記

母と一緒に牡丹餅作り、まずは小豆を炊きます♪今から、2人で作ろうかな〜
餅米炊いてます。



ゴールデンウィークも、後半に〜
いつもと違うゴールデンウィーク

息子たちが、畑に野菜の苗を植えに行ってました。
今年は、若者に作ってもらおう!






うどん打ち

2024-03-02 00:29:00 | イベント

うどんの粉はこちら

皆さん自己紹介して、スタート

師匠は、天通の増田さん

塩水、水1900に対して630gの塩で塩水作ります🍀*゜
そして、粉と混ぜていく
段々と固まってきたら袋に入れ、足で3回くらい踏む

みんな、ふむふむ

私も踏む

少しじかんをおいてから、カットしていく🎬 ´-
あ、写真がない💦
こちらは12~3分湯掻いてます☝️

コシの強いうどんができあがり

うどんは出汁が大事
この出汁を使って、今夜はうどん食べました!

ちょっと短いなぁ(,,•﹏•,,)

美味しかった😋