ころりん~キラキラ☆

楽しいこと、嬉しいこと、伝えること ころころ~ころりん☆

つめ

2010-10-31 15:40:05 | 

爪は女の人の象徴になります。


そして爪の長さはプライドの高さを意味します


しかし、その爪の長さは嘘を付く確率の高さでもあります


【爪が長く尖ってる人】

基本的に攻撃型の人です。責められたり、怒られたりすると自分を守る為に嘘をついたり、根に持ったり逆切れしたりしやすいタイプです


人の好き嫌いが激しく、自分に良くしてくれる人が良い人で自分に反論する人は全て嫌い!と言うタイプです

情にもろく異性に弱い。

依存症が高いタイプです


【爪が長く四角くカットしている人】


見栄っ張りの人が多く、人から見た自分を気にするあまり、それを回避しようと嘘をつく

嫉妬心と独占欲が強い


このタイプも好き嫌いが強いが、人に取って自分がどう写るかで好き嫌いが別れる


【爪が短く、豆にカットしている人】

このタイプは、どこかにコンプレックスがあり


大事な者!と思った人には尽くすけど

関心のない者には、とことん関心を持たない


男女関係なく友人になれるタイプでもあり、全ての爪の中ではお金に関して信用度が高く


貸したお金は返ってきやすい


人への好き嫌いは、そんなに激しくなく

どちらかと言うと物事への好き嫌いが多い


爪判断の中では、嘘も少ないタイプ(例外は、髪型や服装で又違う)


【爪が短く、あまり手入れをしないタイプ】


この爪の持ち主は、基本的に男タイプです


物事にあまり執着がなく

基本、めんどくさがり屋です

何でも簡潔を好み、長々する物を嫌う


人への好き嫌いより、面倒な事が嫌いなタイプ


嘘に関して、付いた後後悔するタイプ


【爪に沢山飾り付けをするタイプ】


このタイプは、寂しがり屋のタイプと見栄っ張りのタイプ


人が持っている物や、流行りや噂に弱く


常に気持ちが外へと向かっている為


精神的にも弱くもろい


情に訴えやすく、話し好き


その話しも基本、自分の話しが好きなタイプ


人の好き嫌いと言うより、勘違いとか的を外した答えを出しやすく


人から嫌われやすいタイプでもあります


人に利用されやすいのも、このタイプ





これらの判断には、プラスαが付いてきて


服装・髪型などの細かい物を付け足していくと更に分かりやすくなります


その中で一番、悪い例がありこのタイプは運気が上がらない


その人だけが上がらないのではなく、家族全体が上がらないのです


昨今、女の犯罪者!殺人や詐欺などの中で最も多いタイプが…


【体が太っていて、爪が尖っているタイプ】なのです

このタイプは、基本的にコンプレックスが強いタイプで物事への見方が偏ってみやすい


攻撃型であり、執着心が強いタイプ


流行り物や、噂話しに弱く

人の悪い所を見つける天才でもある


しかし、自分の悪い所を指摘されるとメチャ怒る


家の中に物が多く、片付けが苦手


しかし執着心が強い為、どんなに物が多くても次から次へと欲しくなる


人の好き嫌いは激しく、自分より下と思った者と仲良くするが

自分にメリットがあるタイプと仲良くなりたがる


自分より確実に上と思った者には、表面的には仲良くなれるが心底慣れ親しむ事は自分へのコンプレックスを増大させる為、嫌がる


家族を大事にしている様に見えるが、大事にするのは子供であり時には過ぎた愛情をかけやすい


金銭的にルーズな所があり、稼いでも稼いでもローンはある


それ故、お金になる事やメリットがある者に弱い


男性も、強いタイプより少し弱いタイプを選びやすく

家の中は自分が仕切る


他にも、爪+服装+髪型などで色々な事がわかりますが爪だけでここまで解ります


付き合う時、結婚する時には相手の爪を見て考えて見て下さい



たかが爪!

されど、それは【女の象徴】なのでご参考に…




竹野 三原のイベント

2010-10-31 14:42:20 | 食育

ミッシェルが 美味しい料理 食べれるから
一緒に行こうと~連絡が来て
10/30・31・11/1のイベントらしい

行ってみることになった。

ニコちゃんも一緒で 三人で 珍道中



川の風まつり~

小学校の二階はギャラリーになっていた
ありだよ ありがとう~




針金で作った葉っぱ


かご~





どんなんでも~アート




こんなのもありました。
ビニールの袋を集めて~さて何ができているのでしょう






この食事 1200円

コロッケは サトイモのコロッケ
白和えは 柿が入っていて 美味しかった。

漬物は ウサギの形をしているでしょ~


お汁は カレー味の豚汁でした。


ゆっくりした時間を ミッシェルが 取ってくださって
ありがたかったです。

ありがとう~

ありがとう~

新ショウガの保存

2010-10-30 09:18:48 | 食育

新ショウガを沢山頂いた

どうしたらいいのか 坂田先生に電話をかけてみた。


沢山なるようなら 土の中に 埋めておいたら 保存ができる
さらさらの土で、雨がかからないようにしたらいいよ。



酢に漬けるなら

まず、漬ける大きさに切って、半日水にさらす
その 生姜を7~8分 ボイルする
また、その生姜を水に流して 灰汁をぬく

半日 水に漬ける

ざるから 上げて 半日くらい 水分がなくなるまで
干しておく

そのあと、 ええあんばいずか、べんりで酢につけておいたら
ピンク色になって 美味しいしょうがが 食べれるよ






ありがとうございます


やってみます。




皆さんにも 紹介しておきますね






小さな成功体験を
大きく膨らませて、
自分は何でもできるんだ
と考えよう!

人は誰でも、
自分の想像を
遥かに超えるような
計り知れない能力を
秘めています。

「何でもできる!」
と考えて、
自分の本来の力を
目一杯引き出そう!


今日も
自分はできる!
何でもできる!
あれができたのだから、
これもできる!
やればできる!
やればできる!!

10月も 終わりに近づいてきた

2010-10-29 22:29:09 | 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


小さなことでクヨクヨするなら、

大きなことでアタフタする


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■







なりたい自分像に向けて、
毎日コツコツ前進しよう!

目の前に何が起こっても、
逃げずに、受け止め、考え、
乗り越えると
飛躍的に心が成長します!


今日も
自分自身に目を向けよう!
日々、邁進しよう!

ユルキャラ たちばなちゃん

2010-10-27 07:45:24 | 


今朝のニュースで ゆるキャラ たちばなちゃん

え~~~

そこまで???

近所の 中嶋神社の たちばなの木

国宝の 神社 お菓子の神様にも ゆるキャラが~

オレンジ色のかわいい みかんのような、神様が 登場していた。


ジオパークに なったら みんな こっちにも
遊びにこられるのかな~






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


1歩が出れば、1000歩も出る


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

父の誕生日に~

2010-10-26 20:47:51 | 

父の誕生日に 電話を かけてみた。


「お父さん 、 誕生日 おめでとう!!」

「お~~~」

「何か 食べたいものが ある?」

「何もない・・。」

「そっか」


買い物の途中



いつも タイの刺身が 食べたいと 言われているので
買ってもって行ってきた。

お母さん「なに? きょうな 何事?」

「きょうは お父さんの 81歳の 誕生日だから
好きなものは?食べたいものは?って 電話したけどないって言われたから
刺身を買ってきたよ」

お母さん「そうだったん?? きょうは 誕生日??」


そんなものです。


2人で 暮らしているので・・ お互い 助け合って
やっていってください。




いつも、ありがとうございます~





「HOW?」(どうやったらできるか?)
は、目標を達成する魔法の言葉

何か問題を解決しなければいけないときは
「HOW?」(どうやったら解決できるか?)

乗り越えなければいけない障害があったら
「HOW?」(どうやったら乗り越えられるか?)


今日も
「HOW?」で、
行動するためのアイディアが生まれます!
「HOW?」で、
やる気も沸いてきます!
「HOW?」で、
どんなことも解決できます!


生野へ

2010-10-25 23:12:10 | 


私の 走る距離が・・・だんだん 遠くなっていく~

きょうは 生野へ ビワ温灸をあてに~


三半規管の調子が悪い。

3回手術をしたんだけど・・もう、手術は嫌だから なんとかなりませんか?


そうなんですね。

耳のところは いっぱい神経が あるので~

ビワ温灸を耳に 当ててみた。


気持ちがよすぎて~耳から 離せません

やっぱりね。


すご~~~く 気持ちが いいんです。


もたれている方は 2本を 両方の耳の穴にあててみてください。

ほんと~身体が~緩んでいくのが わかりますよ



生野は のんびりしている 空気があっていいな~




きょうの 走行距離は150キロ




最近 遠いところばかりで、車に乗る時間が なが~~~いです。






http://www.healthweb1.com/






 【ななちゃんの心の宇宙】


  ☆ あなたの役割 ☆


  あれがいい・・・
  これがわるい。

  あいつがいい・・・
  こいつがわるい。

  あれが素晴らしい・・・
  これが馬鹿らしい。

  あれこれがあるのが・・・
  この世界を豊かにしてくれている。

  あれこれが混ざり合って・・・
  この世界をさまざまな彩りにしてくれている。

  この世界に・・・
  あれもこれもない。

  あれという役割。
  これという役割。

  あなたという役割。
  わたしという役割。

  素晴らしいという役割。
  馬鹿らしいという役割。

  人を励ますという役割。
  人をけなすという役割。

  人をほめるという役割。
  人をせめるという役割。

  善という役割。
  悪という役割。

  すべてが・・・
  この世界には必要なんです!!!

  この世界には・・・
  無数の役割があります。

  その役割には・・・
  どれが偉くて・・・
  どれが蔑むべきなんてありません。

  すべての役割は・・・
  同じ価値なんです!!!

  そして・・・

  ぼくたちは・・・
  自分ではよく分からなくても・・・

  ひとりひとり・・・
  自分だけの役割があるからこそ・・・

  この世界に・・・
  今、存在しています!!!

  自分には何もできない。
  そう思う人もいるかも知れない。

  でも・・・

  あなたが・・・
  今ここに生きているだけで・・・

  あなたが・・・
  普通に毎日生きているだけで・・・

  あなたは分からなくても・・・
  あなた以外の誰かのためになっている。

  これが真実です!!!

  だから・・・

  あなたの役割は・・・
  あなたが今までどうりに・・・
  あなたらしく生きること。

  ぼくはそう思っています。

  そして・・・
  あなたの役割の一番大切なことは・・・

  あなたが・・・
  自分自身を大切にすることです!!!

  どんなあなたも・・・
  この世界には・・・

  いつも・・・
  いつだって・・・

  必要なんです!!!


  ルンルン・・・

  ありがとうございます。


魔法の3センチ

2010-10-22 08:45:44 | 

すごいものと普通の差は、実はたった3センチの差です。

たとえば、お店から出るときに、
「ありがとうございました」とちょっとだけペコって
おじぎをする人と、
「お忘れものはありませんか?お気をつけて」と
もう3センチ頭を深く下げて、2秒静止している人を比べたら、
かなりの差を感じませんか?

これが、3センチ分の違いです。
でも、毎日その3センチを積み重ねるかどうかが、雲泥の差になるんです。

もう3センチ分だけ、意識してみてくださいね。





熊が・・

2010-10-22 08:31:42 | 

先日、豊岡から 但東町に行くのに 近道を走っていました

山の中・・

前の車が 止まっている

黒いものが・・倒れている


小熊だ


轢かれてしまったんだわ




見ながら・・・そのまま走っていった。




熊を山の中で 見たのは 初めて



親熊が いるんだろうな~


山の中で おとなしくしていて




柿もなっていない 今年


餌が ないんだろうな~

どんぐりは いっぱい落ちていた。


どんぐり食べて 冬に 備えてね。


きょうも、その道を 通って 宮津に 走ります。










今の世の中に必要なもの、
それは、

小さなことでも喜べる気持ち、
優しさ、
前向きな明るさ、
笑いです。


今日も
足りていることを数えてみよう。
人に優しくしよう。
明るく明るくいこう。

今野華都子さんの話

2010-10-21 17:26:46 | 子育ち、親育て~

●ハイジの法則/特に若い人にオススメ

みなさん、どういう人と一緒に働きたいですか?
明るい人、愉快な人、温かみのある人・・・
私もそういう人が大好きです。

なりたい自分になれるよう、
自分をしつけるためのチェック項目があります。

◎肯定的なハイ……「ハ」
肯定は、自分と周りのすべての可能性を広げていきます。

◎いつもにこにこ……「イ」
一時的な営業スマイルではなく、普段の生活の中で、どんな顔をしているのかです。

◎自分から……「ジ」
常に笑顔でいることができているか、自分から意識することが大切です。


●まゆみの法則/特に管理職や子供を持つ人にオススメ

私たちは、無自覚のまま、お互いに影響を与え合ってます。歳をとるほど、知らずに人に与える影響が大きくなっていきます。そんな自分をどうしつけておくのか。

◎待つ……「ま」
現在、自分が身につけていることは、成長を待ってもらって、時間をかけて身につけたもの。それを忘れて、他の人に厳しくなってしまいがちです。

◎許す……「ゆ」
人は、自分が被害者のときだけよく気がつくものです。自分が人を傷つけていても、気付かない。みんな許してもらって生きてきたのです。

◎認める……「み」
人はいくつになっても、自分の良さに気付かないときがあります。自分のもらったものが一番いいものだと知り、それを高めて磨いていくことが必要です。


今野さんは、おっしゃいます。

「毎日の暮らし、毎日の仕事は、そんなに変化に富むものではありません。単調な日々のなかで、どのように自分を育てていくか。それがわかっていないと、目の前のことに捉われて迷子になってしまいます」

毎日の小さな習慣の積み重ねによって、
自分の可能性を引き出し、人生を変えていけるかどうか。
「ハイジの法則」
「まゆみの法則」
の実践によって、ぜひ運命を好転させていってください。