美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

大根のはりはり漬けと蕪の酢漬けのレシピ♪

2014-11-20 | 田舎のレシピ

 蕪が大きくなったので

採ってきて洗って剥いて切って漬けました

塩漬けはしないで

ただ

合わ酢を作って 漬けるだけの簡単美味しいレシピです

蕪 2.5㎏   人参 2本   柚子 2個  昆布 少々  するめ 1枚

砂糖 600g    酢 600g    塩 大さじ3杯    梅酒 大さじ3~5

 

昨日 出かける前に ダダダーと作りましたので 適当です

普段食べる漬物は ざっくり切って歯ごたえを残す方が 私は好きです

(冷蔵保存です)

 

 

こちら↓は 以前載せていた 大根のはりはり漬けです

これは 好みの大きさに刻んだ大根に軽く塩をして一晩おいてザルなどで水分を切ります

大根2㌔に対して お塩大匙2 です

たれ

酢 1カップ

醤油 1カップ

みりん 0.5カップ

砂糖  1.5カップ

 

たれを合わせて鍋に入れ 沸騰する前にザルの大根を入れて 沸騰後5分煮る

ザルに 再び 大根だけ引きあげ 鍋のたれは半量まで煮詰めて 少し冷めてからザルの大根を戻す

歯ごたえが残り 美味しいです

 

昨日は 午前中 時間が出来たので ファーマーズを2周歩いてみました

空と木々の紅葉が綺麗でした

2周で30分3,500歩くらいかな?

 

バイト前に ダダダーと収穫した庭の柚子です

カボスのような小さい実がなる柚子です

棘もあまり無いのですが それでも 後で気づけば 切り傷だらけでした

これで 柚子仕事します

この↓ 大きなガーデン用袋に 採っては投げ ちぎっては投げ

ダダダーと収穫!

何でもかんでも 雑にダダダーばかりですね~~~

これから 寒いので 走ってないと体が温まりません

 

バイトから帰ってから これを↓ ダダダーと調理

三枚におろして お刺身で食べました

夫のの賞品です

いつもは お肉が多かったのですが 今回はこれ↓

いい仕事してくれました~

70cmあったから 鰤?ハマチ?

Akaneちゃんにも手伝ってもらって 下ろしたものを 次男の家とで3件分に別けて

調理後 息子の家まで 切り身を持って走りました~ダダダーとっね

お刺身が温もらない距離です

最後は Moneちゃんとかけっこごっこを た~~~ぷりと

エンドレスなMoneちゃんの動きには さすがについてけないよ~~~~

Suiちゃんも ぷっくりと可愛くなってます~~

 

 

 年末発送のご案内は こちら→

 

さて さて

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のきろろガーデンの様子です♪

2014-11-19 | 我が家の庭だより

 比較的暖かった昨日

久しぶりに まとまった時間があったので

庭仕事しましたよ

きろろガーデンも 寒くても 草がいっぱい生えていて

草取りや掃除していると きりがありません

すぐに暗くなるので

したい事の半分もできていませんが 庭で過ごす時間が一番好きです

お日様に照らされた きろろガーデンの枯れ色が 

あまりにも綺麗だったので 写真撮ってみました

なんてことはない風景ですが ガーデンの小さな命や枯れ葉さえもが愛おしいです

 

 

 

 ↑ 写真がボケていますが

クリスマスローズの葉を切っていたら 花がもう咲きかけている株を発見

昔からあるこのタイプ どんどん 勝手に増えてきて

一番に花をつけます

まだ キッチンにも暖房なしで過ごしていますが(あまり寒くないです!)

もう そんな季節なのですね

今年も これから 紅白歌合戦が始まる頃まで「ちょっと待って~~!」

ひたすら時間を追いかける日々が続くのかな?

なかなか 先回りが出来ません

 

バタバタ過ごす人間たちとは対照的に

我が家のスローフーズたち のんびりとお日様にあたり

ゆっくり ゆっくり 美味しくなっています

↓黒豆入りひしお Akaneちゃんが毎日混ぜてくれてます

黒豆は炒って入れています

他にも 甘酒入れました

太陽の力が弱くなったけど 頑張って甘くなあれ~~~

 

昨日は

Akaneちゃんが出かけるときに 畑で採ってきた野菜をKanaちゃんちに持って行って貰いました

袋の中は

 キューイフルーツ(リンゴと合わせていたらもう柔らかくなっているものもありました)

もう一つは 生の生姜

野菜も洗い立てを 母心と一緒に バケツに入れて~~~

 

さてと

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ山さんちの素敵な秋景色♪

2014-11-18 | お庭♪訪問記

 今年も 

また

この

素晴らしいイロハモミジの紅葉に出会えました

 

今年も また この 坂道を上って。。。

 

 優しい紅葉の色づきを見上げながら。。。

 

 もみじ山さんご夫妻が待つ この 別荘に 来れました

 

 懐かしい方にも 出会えたし。。。

 

ご挨拶もそこそこに 先ずは 素晴らしい秋色景色を 見せていただきましたよ~~

 

 

 

 

もみじ山さ~~~ん 今年もご招待下さり ありがとうございます

「どうぞ~~~中へお入り下さ~~~い

奥様のよく通る声が キッチンの窓から 澄んだ空気の中を 美味しそうな香りと共に 届きましたよ~~~

やった~~~

厚かましいとは思いながらも もみじ山さんの御もてなし料理 だぁ~~い好きだから

ささっと 上がっちゃいま~~~す

 

わ~~い おでん 美味しそう~~~~

 

テーブルには お野菜尽くしの手づくり料理が並んでいます

もみじ山さんは パパッと作って ぱぱっと並べて それが すごく美味しいんです~~

こんな 優しい色の優しいお味が 大好きです

お料理ばかりではなく

テーブルには もう すでに たくさんのもみじ山さんファンの方たちが並ばれて

すでに 食事中で~~~す

私も 早く いただかなくっちゃ~~~~~

でも

その前に 撮影~~撮影~~~~

もみじ山さんのこの別荘で お会いする 皆さんと 一緒に

もみじ山さんのご馳走をいただくのが ほんとは 一番の楽しみなんですぅ~~~

ほんとに ほんとに いつも いつも 温かなおもてなしを ありがとうございます

どれも ものすご~~~く 美味しかったです

 

いつも こちらにお邪魔するようになってから いろんな事 いっぱい 真似てます~~

写真 撮り忘れてるかな??昨日 大根の簡単漬けですごく美味しかったのが

塩麹とお砂糖同量の中に イチョウ切りの大根を漬けたべったらのようなものが

すごく 美味しかって 早速 昨夜漬けましたよ~~

朝食にもう食べました~

 

 

大きな窓から 素晴らしい景色を眺めながら

大勢で同じ感動を共有して 話題豊富にランチをいただける

なんて 贅沢なんでしょうね~~~

 

食後には 美味しいぜんざいもいただきました

別荘の栗が入っていましたよ~~~

更に~~~

もみじ山さん家の別荘とこの山全体を 下からヘリコプターを飛ばして 空撮されて

一仕事終えられた この方↓が 持参して下さった

有名何処のたい焼きも 女子軍団で平らげちゃって~~~~

あ~~~ご馳走さまでした 

物凄く楽しい ひと時でした

もみじ山さご夫妻さま ありがとうございました

昨日は 午後から 介護予防体操で汗が出るほど(出ました!)体操して

涙が出るほど(出ました!)笑い転げて

その後は 急いでバイトへ

夜も お客さんだったり。。。楽しい事で埋め尽くされた一日でしたよ

 

 年末発送のご案内は こちら→

 

今日は 青空が出てきました

今日も 楽しい事いっぱい~~~~~

 

皆さま 素敵な一日を~~~~~

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎っふぇin彩菜みまさか箕面店♪

2014-11-17 | キッチンサークルMMK

昨日は

朝 6時の大型バスで 美作のおばちゃんたち

箕面へ行ってきました

私たち 3人グループのキッチンサークルMMKは

いつものことながら

手作りお菓子とコーヒーで

お忙しいお買い物の皆さんの足を止めて

一服してもらう

そして

箕面の皆さんに 地元美作の良さを知って貰う

目的で

田舎っふぇを開きましたよ

 

こんな 感じ~~~

 

箕面までは 2時間かかりますから

8時ごろ着いて それぞれのグループが 大急ぎで 会場準備にかかります

9時開店の前には お客様は すでにお店の前に並ばれています

私たちは 餅類やお弁当など 加工品をお持ちしてますので

お客様の目的は 新鮮野菜などがぎっしり並んだ店内にあるようです

 

大量のお買い物をされたあと ゆっくりと 店頭の美作の味フェアー会場にも

お越し下さるお客様も増え

徐々ににぎわってきました

写真は 開店直後の様子です

この後

あまり お客様にカメラを向けても失礼かと思い 始まりの部分だけを

記録として 載せさせてもらいます

今年初めの 箕面店でのお菓子作りがご縁で 交流が始まった

Masakoさんも来て下さって

暫くお話が出来ました~~

颯爽と 大きなバイクでお越しくださいました~~~~

とってもかわいいお土産を MMKに持参下さって

いつも ありがとうございます~~

また ご紹介させて下さいね~~

お友達のIさんからの手づくりのプレゼントも一緒にいただきました

感謝しています ありがとうございます

今度は 来年2月に MMKだけで伺います~~~

何をしようかな?

田舎の懐かしいお菓子を ご紹介しましょうか?

前回の様子は こちら→

昨日は 田舎っふぇにお越し下さった箕面店のお客様と いっぱい お話が出来ました

お話して下さる方は みなさん 箕面店の常連の方ばかりです

「開店当初からずっと来てます」

「ここの野菜は美味しいの~」

とか

「美作へ行ったことあるよ」

とか

「美作はいいところなんですね~」

とか おっしゃっていただいて 自分たちが褒めていただいてるような気分で

ほくほくさせて貰いましたよ~~

小倉店長さんからは 

いつも来て下さるお客さまが ここの野菜やお肉の事いつもブログで紹介して下さって

嬉しくて有難いんですよ~

って その方のブログもご紹介下さいました

店長さんをはじめ スタッフの方も箕面の地元の方々に愛されているんでしょうね

今回も 実感して帰りました

お世話になりました

 

さて さて

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜仕事♪

2014-11-16 | 自給自足のお話

 昨日は

とってもいいお天気でしたね

澄み切った空も 限りなく透明な光も 気持ち良かったです

午前中は 生姜仕事してましたので 家じゅう 生姜の匂いがプンプン!

明け放して 出来上がった生姜煎 干します~

歯ごたえを残すために 厚めに切りましたよ

 

ぷくぷくと泡が出始めたら ここからは 目を離されません!

焦げ付かないように混ぜ続けます

粉が吹いたら 広げて干します

 

義母が 辛いのが苦手なので 生姜は三回煮捨てました

2回目と3回目の湯がし汁は捨てずに 黒砂糖を入れて 煮詰めてみましたよ

生姜シロップです

これから 喉が痛いときなどに お湯で割ったり 牛乳に入れて飲むと いいですね

ペットボトルに入れて 冷蔵保存しておきます

 

生姜煎を作った時に お砂糖の粉が出来るので

それも 勿体ないので 瓶に保存しています

美味しい~~

 

こちら↓は 生姜の佃煮~

これも 煮汁を少し ペットボトル保存しています

お魚煮るときに 少し 調味液として足すと 美味しくなりそうですね

佃煮は 仕上げに かつおと胡麻と塩昆布を入れています

ご飯がすすみますよ~

沢山なので 冷凍保存もします

 

昨日は こんなところが こんなことに~~~

窯の掃除をしようと 洗浄剤を入れて ジェットバスを10分ほどつけていたら

お風呂が泡だらけになってて び~~くりでした

 

さて さて

 

今日は Akaneちゃんが作ってくれたこれ↓持って 箕面に行ってきま~す

5:30になったら出ます

まだ 暗いですね~

 

皆さま 素敵な一日を~~~~

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎っふぇでおしながき作り(A・特A)♪

2014-11-15 | 勝英食彩紀行&協議会

 昨日は

一日中かかって 田舎っふぇで 

写真撮影したり 以前のお餅の加工場取材写真を使って おしながきのレイアウトしたり。。。

担当の方と二人で あ~でもないこ~~でもない

PC画面みながら 遊びのような仕事のような。。。

楽しかったです~~~

お餅の写真が地味なので

田舎っふぇでのティータイムの風景も 少し 入れてみました

Reiko先生のアーティシャルフラワーが お役立ちです

 

ちらちらとページをめくって 参考にさせて貰ったのは BISES

行間とか字の色とか大きさ 余白の取り方とか

写真の美しさはもちろんですが

一ページ一ページが ため息が出るほど バランスよくてかっこいいですね

当たり前ですが 真似は出来ない~~~

BISESに限らず お料理雑誌でも

やっぱ!プロはすごいな!と 

たった2ページほどを仕上げるのに 散々悩んで そう思ったのです

担当者先生さま お世話になりました~~~

やっと 出来た時には ハイタッチしたいぐらい 嬉しかったです~~~

しかも

楽しかったわ

 

さて

商品とは関係ないのですが ティータイムに

柿のドライケーキで~す

切り干ししていた柿を入れてみましたよ~

サラダ油とはちみつ入り~

生地の黄色はボリちゃんの卵の力です

別立てで入れた黄身の色の濃さにびっくりです

 

ホットティーで ほ~~こり

 

柚子は 撮影用に 庭から採ってきました

柚子も 黄色になってきたので そろそろ 全部収穫して柚子仕事もしなくちゃね~

その前に 生姜仕事 まだ 出来てないのです~

 

お昼すぎて お腹が空いてきたので 虫抑え程度の10分クッキング

赤飯にスープだけ~

春菊取りに 畑に走る余裕も無かったので 味気ないスープです

具は 自家製山芋

朝採れの椎茸に塩コショウだけで焼いた原木椎茸も

グリルから出すの忘れてたわ~

ダダーと作るものは 「時間がなかったので!」と 言い訳出来るから好きです

我が家の食材は 冷蔵庫に入っているのではなく 畑にあるのです~

さてと

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の力を借りて美味しいもの食べてます♪

2014-11-14 | 自給自足のお話

昨日も 今日も

今までと違った寒さですね

もう 立冬を過ぎてますから 冬と言ってもおかしくはない時期ではあります

でも

やはり まだ お日様に力があります

いざ 覚悟して田んぼに出て 黒豆の葉むしりをしていたら

昨日の様な風が冷たい日でも 汗が出ましたよ

太陽は 偉大だわ~~~

(屋根の)お風呂のお湯も かなり沸いてたし~~~~

 

寒くても バイトの時も 汗が出ます~ 

 

汗が出るといえば

これ↓

生姜を全部掘りました(義母が

寒いときには 身体を温めてくれますよね

これを 用途に合わせて全部加工しまよ

 

他にも この時期の 一番好きなものと言えば お味噌汁

そして

新米の炊き立てご飯に お漬物

漬物の美味しい季節ですよね

大根の簡単な漬物~カリコリと歯ごたえのあるのが好きです

漬物と言えば もう一つ今年のヒット作が~~~

夏に 夫が 大量に(300個ぐらい?)作ったスイカを

間引いたちっちゃい赤ちゃんスイカで 酒粕漬けを作っていました

もう 二回漬け替えたので 食べてみたら すごく 美味しいの~~~~

来年も スイカ作ってほしいな

 

そして

太陽と言えば。。。

これ↓ これ↓ 渋柿を切干していたものを 取り込んで

Akaneちゃんが別けてくれましたよ

これが ものすご~~~く 美味しいのです

歯ごたえも残っていて あっさりした甘さ 

ほんと!あのしぶ~~い柿がこんなに上品な甘さになるなんて 太陽の力はすごいです

昨日は これ↓を使って ケーキを焼いてみましたよ~~~

 

お知らせです

 

16日(日曜日) 彩菜茶屋の2号店 彩菜みまさか箕面店

みまさかの味フェアーが あります

今年も美作から 元気なおばちゃんたちが 繰り出しますよ~~~

 

キッチンサークルMMKは またまた 田舎っふぇ しま~~す

皆さまとお会いできるのを楽しみにしています

お近くの方 どうぞ 遊びにお出でくださいね

 

さてと

 

今日は 自宅でネットワークのお仕事です

 

皆さま 素敵な一日を~~~~~

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作州黒手づくりの品セットのご案内♪

2014-11-13 | 勝英食彩紀行&協議会

美作は 今朝からヒューヒューと北風が吹き始め

流れのはやい雲の塊から お日様が 出たり入ったりしています

銀杏も 真っ黄色になっているものや すでに 散りかけている木や

田舎道を走ると 細い曲がりくねった道を抜けるたびに

はっとするほど 素敵な景色に出会えます

夕方であれば 一瞬 山の谷間の夕日の塊に遭遇したり 茜色の空の欠片に感動したり

黄色の銀杏は お日様がスポットライトのように当たると

そこだけ 金色に光るのですよ

秋の山々も綺麗ですが 木々が色葉をすべて落とし 木立だけを残す冬もまた楽しみです

冬の空の蒼も凛として素敵です

そんな ヒヤッとした空気に今朝は変わりましたよ

 

さて

 

お申込み締切も近づいてまいりましたので

再度

年末2回発送の「作州黒手づくりの品セット」のご紹介をさせていただきます

 

  

 

私たちが住んでいる勝英地方では 大粒黒大豆「作州黒」の生産が盛んです

作州黒の枝豆や生豆は 今や 美作を代表する自慢の特産品です

その 作州黒を使って 地域の加工グループが 美味しい商品を作り上げています

そんな 選りすぐりを箱詰めしたのが ここで ご紹介させていただく

作州黒 手づくりの品セットです

 

先日 お餅の加工をしてるグループの見学に行ってきました

ここの加工場で作ったお餅(きねつき餅と黒大豆入り豆餅)を 入れさせていただきますよ

特別Aセット ¥5,000 の品には 丸餅を入れています

勝英地方では 丸餅が主流で 私は 小さいときから 切り餅は食べたことがありません

切り餅があることすら知らずに育ちましたが

ある時

東京にいる息子に あちらでは目面しい丸餅を送ってあげてほしいと 依頼され

豆餅と一緒に 丸餅も入れたのが このセットの始まりとなりました

「お雑煮は何個食べる?」

聞けば もちろん 丸餅の事です

しかも

美作で作る丸餅は 少し 大きめです 

 

 

七輪でこんがり焼くと 最高ですよね~~~

 

Aセット¥3,800の品には 豆餅を入れています

冷ましてから 切ってすぐ 真空包装して お届けいたします

これも 勝英地方では ナマコ型と言って 上↑の様な形に整えます

皆さまの地域は どんな形なのでしょうね?

塩加減も 地域によって 家庭によって さまざまですが

一度 美作梶並の味も お試しくださいね

これも 七輪で焼いてみました~~~美味しそうでしょ

 

では ご注文方法です

 

作州黒 手づくりの品セット

¥3,800 と ¥5,000 セットのご案内です

(共に送料・消費税込みのお値段です)

 

内容は 下記の通りです

 

 

 

● 商品発送日→→平成26年12月5日(金)

注文締め切り日11月24日(月)

 

● 商品発送日→→平成26年12月19日(金)

 

注文締め切り日:12月8日(月)

 

 

 年末は上記二回の発送となります 発送日を明記の上、お申込み下さいませ

 

 

お申し込み方法

お手数ですが 郵便局の払込取扱票に下記必要事項をご記入の上

最寄の郵便局で、振込お申し込み下さい

口座番号  01320-5-74020

加入者   勝英特産ネットワーク部会

通信欄   

◎ お届け先ご住所・お名前・電話番号・のしの有無・配達希望時間等

◎ご注文のセット名(¥3,800 or ¥5,000)と個数

◎発送日の明記 (12月5日発送 or 12月19日発送)

◎ご依頼人のご住所・お名前・電話番号 

  

 ご不明な点がありましたら こちらまで お問い合わせください

Mrs.K hyu.ao.hina@grape.plala.or.jp

 

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の寄せ植え作ってみました♪

2014-11-12 | 我が家の庭だより

 貰ってきた木箱が 使い込んでぼろぼろになったので

中のお花を 鉢にうつしてみました

 

今まであった鉢の植物も 組み合わせを変えてみたり。。。

寄せて 植えた だけですが。。。

 

この鉢は そのまま↓

ちっちゃなガーデンシクラメンが 健気に毎年 少しだけ 花を咲かせてくれます

 

これも↓ 触らず~~

 

気になっていたことが 一つ出来ました

 

本当は 水やり習慣がついてないので 鉢植えは苦手なのですが

他所のお宅の素敵な寄せ植えを見ると

ガーデンが寂しくなるこの時期

玄関に 一つ二つは 欲しくなります

 

いっぱい並べました~~

あちこちに点在させると 水遣りの時に困るのです~~~~横着!!

 

玄関のお花も 元気で~~~す

(白字に白花が かぶって見えませんね~)

さてと

 

今日は 曇り空の美作です

海沿いは 雨降りになるのでしょうか?

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いガラスと赤いリボンが似合うテーブルフラワー♪

2014-11-11 | 日々の出来事

 先日の

Reiko先生のピンクルームレッスンで作成した

アーティフィシャルフラワーを テーブルに飾ってみました

より多くのシーンで使えるようにと 花材を二つに分けて作って下さって

リボンも 二つ~~~

 

色んな場所で いろんな組み合わせを楽しむことが出来ます 

 

先ずは 田舎っふぇテーブルで 大好きな赤いガラスと合わせてみました

 

中山孝志さんのガラスと Isokoさんのデクパージュキャンドル

 

Reiko先生が組んで下さったブーケには 大人っぽい赤も

可愛い赤も 似合います~~~

 

 手前 二つは Reiko先生のキャンドルです↓

 

秋の夜長も 冬の夜長も 並び替えては 写真撮ってます~~~

私なりの 癒し時間です

 

素敵なリースと素敵な言葉と素敵なお弁当を見つけました

笑って 笑って  ←クリックしてみてね

 

今年の干し柿です

 完成までに 竿から外して 一つ一つ丁寧に揉んで

暫くの間 外気にさらさないように紙に包んで 室内に取り込みます

また 軒下の竿で干します これを2回ほど繰り返しますよ

こうすることによって 柔らかでふわふわ甘くて白い粉が吹いた干し柿が完成しますよ

渋柿を剥いて よりのある紐に一定間隔にぶら下げた後は

紐の中央を持って

グラグラ沸騰しているハガマのお湯の中に ザボンとはめて 熱湯消毒してから 軒下に干しています

効果の程は定かではありませんが 雑菌も死ぬような気がして その方が気持ちいいですよね

義母が づっと続けてきていた方法です

(↓揉む前の写真です)

さてと

 

今朝は 少し寒いですね

我が家は まだ 各部屋開けっ放しの夏仕様状態です

ストーブもまだ出していません

そろそろ かな

今朝は 少し 寒くなりましたね

今年も いろんな技を駆使して 風邪を跳ね除けましょうね

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする