心配していた台風20号も美作ではさほどの影響もなく
風も雨も暴れず深夜に通り過ぎてくれました
報道では各地で被害も出ています
これからも気が抜けませんね
どうぞ お気を付け下さい
昨日は 暴風雨が予想されたので どうせ 倒れるならさっさと切っておこう!
と
思って
裏のきろろガーデンの植物 や 通路の鬱蒼とした木々の枝を
バッサバッサ 切ってしまう
予定で
張り切って 作業していたのですが。。。
9時頃
やられました
夏の時期に植木鋏を持つ時には絶対よくあることで 頭には叩き込んでいるのですが
突然 鼻の頭めがけて
「痛
」
私の鼻の上にいる 足長蜂が見えました
直ぐに汚い軍手の左手で鼻を固くつまんで 右手でアロエを取りに行って
夫に頼んで氷袋を作って貰って
左手でつまんでいる鼻の痛みが治まってから
アロエを付けてしばらく横になって氷で冷やしておきました
鼻筋へのダメージは危険の認識があるので 選りによって鼻の頭だなんて。。。
ちょっと ビビりました
しばらくすると あれ?何ともないかも~~~
と
思って
作業の続きをしました
一番にしたことは やはり 蜂退治
ほんとは 蜂は夕方から動きが鈍くなるのですが
そこは 早くやっつけないとね
顔がどうなったかとゆうと 鼻から口に一番に(腫れが?)抜けてゆくのか?
上唇がくちばしのようになりました
もちろん お顔もパンパン!
小じわ大じわほうれい線までも パ――――ンって感じ
今朝は 腫れも痛みもほぼ無しです
で!
昨夜は 遅くまで台風情報をごろんとテレビの部屋で見てたら
またまた!「痛
」
蒸せる日は またに出てくる ちっちゃな「ムカデ」に腕をかまれました
これが!蜂くらい痛い
処理班が隣にいたので すぐに捕まえて処理して貰って 昼間のアロエをつけておしまい
めったに無い事が 二回もあったのですが
朝方 ほんとに 珍しい人がやってきました
道べりで作業していてふと振り向くと 車が止まっていました
こんな道路に車を止めて危ないな!と 思って見ると
実家の父の車でした
運転席に父が居て助手席にはお爺さんが乗ってました
顔は見えなかったけど 叔父かな?
兄弟で遊びに寄ってくれたのでしょう
あちらに行ってからは 初めての出来事です
お盆も過ぎたのに おかしいな~と思いながら
話もせず 手だけ振って 目が覚めました
事情があって 今まで こっちの世界に居たのかな???
あっちに帰る前に立ち寄ってくれたのかな???
あっ
明日は 旧盆で満月
今朝の夢です
(夜中に沢山夢を見ても忘れているらしいです。目が覚める前の夢は記憶に残るのでしょう)
台風や虫や父までもやって来た 不思議な日でした
さて
昨夜は 台風情報見ながら こんなことも~~~
経糸をどの色にしようか?悩みに悩んで
糸がかけられなくて
S先生に相談して やっと 決まって 作業開始しました
初の黒系
「無欲でやんなさい
」と S先生のお言葉~~~
今年の冬から編み始めて 今回が10作品め~~~
どうせ 考えても思うように織れないから 思いのままがやっぱりいいのですね~
その時好きな色の布を織って その時好きな色の服を着る
めちゃ 楽しい遊びです

今日に ありがとう