goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

美味しい時間♪

2018-04-30 | ケーキとパンの時間

 いつものルーティーンに加えて

今日は パン教室に

焼けました~~~ 可愛い河童ちゃんです 中には餡が入ってますよ~~

出来ました~~~ 

 

ささっ いただきましょ

美味しいパンの焼き方を教えて貰えるのが 何よりうれしいです

今日は 簡単中華おこわも 「おまけ」で教わりました

夕食に復元してみました

いきなりレシピ無視して調味料もあるもので作ったら ちょっと味が違う~~当たり前ですね

金粉 買って来なくちゃね

ささっと作れて 豪華で 美しい~~~

何より 美味しい~~~

 

今日の畑は 葱を抜いて施肥耕耘整地

車で走ってたら 葱を切って植えてる畑を見かけたので

今頃するのかな?と思って 私も植え替えてみます

しばらくは 真似っこ幼稚園生です

キャベツも抜き終わったので跡を耕耘~葱の植え場所確保です

葱のあとには。。。何を植えたらいいのかな?

さをりも織り終わりました 出来上がり43cm×5.2m

さて どんなデザインにしましょ?

イメージ通りに色柄が出なくて。。。

イメージはあっても。。。

経験がついて行かない。。。

ゆるゆると。。。経験値を積んでいきましょ

 

今日にありがとう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑&さをりルーティン♪

2018-04-29 | 我が家の庭だより

 裏庭の辺りを ひらりひらりと 珍しい?アゲハが飛んでいました

急いでカメラを持って追っかけましたが

↓ 僅かに写ってますね

お衣装が。。。見えない

今日も 初夏のような陽気でした

暑い時は さをりを織って 夕食後もちょこっと織って

もう一着だけ夏ワンピを作りたいと思ってます

細い糸一本で織ってるので なかなか進みません

午後からは 主婦がお買い物に行くように

畑に夕食用の野菜を採りに行く

苺も大分とれるようになりました

今は 間引き菜が物凄く美味しいです

ついでに 畑の手入れをして帰る

抜き終わったところには ちょこちょこっと耕して 次の種を撒く

今日は 野菜を持って次男ちにも~

綺麗な満月は MoneちゃんSuiちゃんTenくんと一緒に見ましたよ

今日の満月は とっても形が整っていてパーフェクト美人ちゃんでした

 今日にありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日は畑ピクニック~♪

2018-04-28 | まごたち

 夫が山の畑にトウモロコシの苗を植えに行っていたので

急きょ お弁当(山菜ごはん)を作って みんなでピクニックに出かけましたよ~~

行先は 車で10分程の実家で~~す

今日もいいお天気

観光地のような?綺麗な新緑の山が目の前にある実家

ピクニックには気持ちいいが 畑で働いてる夫は「えらい」らしい

手伝わないが!励ましには行く!

 

ちーくんは バケツと網を持ってご機嫌

もう!夢中で虫取り?魚とり?

ばーばんの「こっち向いて~~」の声は耳に入らない様子

シャクヤクも咲いていたし 大きなボタンも咲いていました

 

炊き込みご飯持って みんなでじーちゃん(畑)ところ行く? と 言えば

Akaneちゃんがおかずを作ってくれた

簡単お弁当だけど みんなでお外で食べるのは美味しいね

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの花束♪

2018-04-27 | まごたち

今日は とっても可愛い男の子と女の子から

とっても可愛い花束を貰いましたよ

「ばーばん お誕生日おめでとう」 ってね

きゃ ありがとう

この子たちからで~~す

ばーばんも 今日は津山までお買い物に出たので ドーナツのお土産で~~す

一週間 幼稚園を頑張ったご褒美です

ちーくんも この頃は園で遊ぶお友達も出来て 張り切って行って楽しそうに帰って来ます

家庭訪問も終わりましたよ

蚊取り線香の空き缶持って 虫探ししてま~~す

今日は 畑の向こうの山の裏の方で雷がゴロゴロいってましたよ

 

 今日に ありがとう

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のきろろガーデン♪

2018-04-26 | 我が家の庭だより

  今日は とってもいいお天気でした

今日 一日で日に焼けたみたいでお顔がヒリヒリな感じです

日中は物凄く暑いのですが 朝晩はまだ肌寒い

果物なら寒暖差が大きいのは甘くもなるのでしょうが

人間は ちょっと 体力消耗が激しいですね

 

裏庭の大楠

初々しい新葉が 産毛のようで ふさふさまでには もう少しかかりますね

今朝のきろろガーデンの様子です

 

裏の渡り廊下から見える景色です↓

 

今朝は 苺が少し採れました

えんどうもとれ始めました

そら豆もふっくり膨れ始めています

ほうれん草やレタスも間引き菜で食べています

 

夕方 ちーくんやhikariちゃんも一緒に 苺摘みに畑まで~~(ちょっとだけ~)

またまた 野菜も沢山採って来て

明日の朝の野菜パック作りましたよ

Akaneちゃんが幼稚園に送りに行く便に Kanaちゃんちに届けて貰いましょ

ご近所さんに苗を貰って昨年末に植えていた「摘んで食べるブロッコリー」が 

(沢山植えたので)朝晩摘んでも食べ切れない程出てきます

ニラは洗って刻んで水を飛ばしています

レタスも水切り済み~~

ペットボトルは 今日作っためんつゆ

沢山作っていたら 煮物にも便利~~

これから 沢山 野菜便が出来そうで 嬉しい~~~

 

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のさをり織りワンピ完成♪

2018-04-25 | さをり織り

先週(17日)から織り始めていたさをり織り 

いつもより ちょっとだけ幅広(43センチくらいの出来上がり)長め(5.3メートルほど?)

に織りましたが

途中 退屈するので いろいろ 色や柄で 遊んでみました

 

例によって色にも模様にも法則性はなく 思いのまま 気の向くまま。。。な 感じ

 

只 イメージだけはありまして。。。

 

イングリッシュガーデンに咲き乱れる花々だったり

遠くまで続く緑の絨毯だったり

大きな木々の葉からこぼれる光や風だったり

水辺の風景だったり

丘の上の青空だったり

想像しながら織り進める作業は 楽しい 楽しい

 

意識せずに織りましたが なんか?和が入ったみたい? 和風???

 

仕立てたら こ~~~んな感じになりました~~~

今回は デザインを決めて布を三枚に切ってから 柄合わせに随分悩みました

どの柄も使いたいし

うまく持ってこれないし

生みの苦しみを味わいました

布も計算上足りないし 柄も長さもせめぎ合って 何とか出来ました

仮縫い試着を繰り返して

あてがい大工のごとく 切ったり足したりして

袖にもともと 布が足りなかったのですが

着てみると 思いのほか中身が大きくて 

思い切って 肩と袖にたっぷりと布を足してみました

 

前も後ろも着れるような (経済的)デザインにしましたよ~~~ 

(前)

(後)

 

後ろ前反対に着ると。。。

(前)

(後)

 

前回作っていた「春色ワンピ」

裾線がとがっていたのですが まあるくしてみました

これも 前後どちらでも着れます(着てます)

Akaneちゃんが 出来具合を見にやって来たので

二人で完成試着会を~~二人で順番に着て二人で褒め合う

観客はhikariちゃ~~~ん

自分の服しか作らないバーバンでごめんね~~~

 

今日に ありがとう~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そよろさんの素敵なおもてなし♪

2018-04-24 | そよろの庭特集

 昨日はそよろさんちに遊びに行って来ました

今日は 朝からずっと雨なので 昨日 お庭を見せて貰ってて良かったです

個性的な樹木が織りなすグラデーションが素敵です

 グリーシャワーを独り占め出来そうな場所に椅子が置いてあって

先客のお二人が

「そこそこ!その椅子に座ると物凄く気持ちいいよ~~」っておっしゃるので

座ったついでに?写真撮って貰いました↓

お二人はもうお座り体験されてたようで すでに パワーアップされていましたよ

 

ハイ お二人は こちらのウエルカムコーナーにいらっしゃいました

 

いつも 素敵なそよろの庭です

今 写真見て気づきましたが ふんさんちで人気のアワダチソウのオベリスク作ってるぅ~~

隅々まで手入れが行き届いていて素晴らしいですね~~~

 

あっgumaちゃんの絵があるぅ~~押し花も可愛いです

ネコちゃんも幸せそう

本物のネコちゃんも もちろん 幸せ~~~でしょうね

今日は 三人もおばちゃまが集合したから うるさいって?

ふくちゃん ごめ~~~ん

もう!あっちもこっちも綺麗だから 興奮しちゃって

なかなか お席に着けません~

メダカ?がいる?

 

わ~~い テーブルも綺麗~~~

 あれこれ 手作りスイーツを用意して下さっていました

そよろさんのふわっふわなシフォンは絶品です

いつも いつも そよろさん ありがとうございます~~~~

 

みんなで 久しぶりに???ゆっくりお話し出来て 物凄く楽しかったです

また よんでね~

 

今日に ありがとう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きろろガーデンと菜園場の様子♪

2018-04-23 | 我が家の庭だより

 今日も 一日 比較的いいお天気でした

雨が降り始めて気温も下がる心準備をしてましたが

昨日に続き 暑いほどの陽気でした

 

クレマチスが咲き始めています

ゲラニュームも~

丁字草も~

風知草は あちこちで放射状に葉を広げ日を浴びて輝いています

大好きな風知草 大株になると迫力ありますね

オオデマリも満開~~

 

今朝の畑の様子です

この前種まきしたほうれん草や黒キャベツ レタスや白菜も 大きくなってきました

えんどうやナツ豆にも 花が沢山ついています

写真奥には 夏野菜を植えて袋でカバーしています

 

今のところ 野菜も順調に育っていて

右側の網のトンネルは 苺で~~す

少し赤くなると すぐに鳥たちがやって来るので

その前に網をかぶせました(夫が!)

そして 今朝は今シーズン初の苺収穫~2粒~

これから あれこれ 収穫が忙しくなります

左側はじゃが芋です

 

 

今日は 朝のうち畑仕事 

汗びっしょりの服を着替えて 午後からは そよろさんちでティータイム~~~

 

その前に 何か手作りお菓子を~~と思い 

簡単な米粉と黄な粉のスノーボールを~

可愛く出来たので お土産にします

そよろさんちの様子は また あした~~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじやまさんちのオープンガーデン♪

2018-04-22 | お庭♪訪問記

GWを通り越して夏休みのような気候の今日

ちーくんたちは とーさんと 昨日から何回も川に遊びに行ってます 

昨日 獲ったのは大きな亀と スッポン

スッポンは 触っちゃダメ 危険です

ちーくんもhikariちゃんも 知ってますよ~

  

で~今日獲ったのは この 魚↓ ちーくんが一人で網ですくったそうですよ~~

やったね 食べる??? 

 

お天気がいいので 屏風の虫干しもしましたよ~~~(男子たちが!)

手前の苗箱は 土を入れて苗代の準備をしています~(男子たちが!)

 

男子たちが 筍も掘って来たので Isokoさんにいる?ってラインすると

「今 ヨウさんち~~ 要る~いる~~

まあ なんてタイミングいいんでしょ

三時ごろから ヨウさんち経由で

もみじやまさんちの別荘のオープンガーデンにも行って来ました

物凄く綺麗でしたよ

いろはモミジの優しい新緑が綺麗~~~

つつじも 今 一番きれいな時~~

何より

綺麗なのは お手入れが行き届いた大地

こんなに広い山全体を 下草刈って ゴミも無くて ほんとに素晴らしいと思いました

今日は 日中は沢山のお客さまだったようですよ

あっ お客さまがいらっしゃったぁ~~

華やぎご夫妻でした~~

最近 お会いしたのはどこだったっけ?と 二人で??????

あっそうだぁ~我が家にいらっしゃったんだぁ~~って 

思い出すまで時間がかかって あぶない!あぶない!

 

もみじやまさんが

「晩ご飯食べていって~~」 と 三人分 ささっと用意して下さいました

わあ~~~すごい~~~~

窓の外の こ~~~~~んな絶景を眺めながら いただきましたよ~~~

幸せです

 

美味しかった~~~

いつも いつも ご馳走さまです

もみじやまご夫妻さま ありがとうございました

帰宅すると Akaneちゃんが

「カレーしてるけど 食べますか?」って 言ってくれて

「食べる食べる」って 大喜びしたけど ご飯いただいて来たんだったぁ~~~

危ない 危ない

夫の分だけ 貰いましたよ~~~

 

幸せな一日でした

 

今日に ありがとう~~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎っふぇのブルー&ホワイト&グリーン♪

2018-04-21 | 田舎っふぇ♪

スズランが咲いたので 田舎っふぇのブルーガラスと合わせてみました 

 

我が家のB×Wfそろい踏み~

鉢が一番高いのは 一番大きいの~UKのWfで買って来たから~

植物で一番高いのは 一番小さい鉢の多肉ちゃん

個性的な観葉植物は ハービルで施設長さんに植えて貰ったもの~

全部 特別扱いちゅ~~~

 

可愛い赤ちゃんのお写真付きお菓子 いただきました

みんなでいただいてま~~~す

  

美味しいね

 

今日に ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする