のどかな田舎の休日
昨日は 一日中 青い空で 気持ちのいいお天気でした
垣根の山茶花が咲き始め もみじの色が急に赤くなり始めました

ブログを始めてから 数えきれないくらいの出会いがあり 何となく運命を感じるような出来事も沢山ありました
先日 ムートムーベのご夫婦にも 「美作の風」のお陰で沢山の人に来て貰ってるよ
なんて うれしい事を言っていただいたり
昨日は 「ブログ見てますよ」 と マナーハウスさんからお葉書もいただきました
娘が電話して来て
aoちゃんの学級Pがあった昨日 最近転校して来られたお子さんのお母さんに 美作の風のファンなんです~~って言われたそうです
子供たちの写真を載せてるので aoちゃんを見て気が付かれたそうです
もし 今日も見て下さっていたら。。。 いつも ありがとうございます
宜しかったら コメント下さいね~~~
さてさて
昨日は 家の中より 外の方が随分暖かくて。。。

外で小豆よりしてましたよ
昔の人は 夜なべ(夜の仕事に)でしていたのでしょうが 夜は。。。眠たいです~~
昼でも。。。
退屈するので 気分転換に畑まで。。。

息子が 畑の隅で作っている山芋を掘っていましたので ちょっと見に行ってみました

大きいのが 入ってます~~

かなり掘ってますよ~

物置に吊るした柿も いい感じになって来てます~

お昼は いただき物の渡り蟹 湯がいてみました

まだ生きていて めちゃめちゃ美味しかったです
塩水で水から湯がすのがコツだそうです ご馳走さまでした
夜は この蟹のガラも入れて だしを取って とろろ汁作りましたよ~~~
本当は エピングの森からの帰宅が遅くて 帰ってみたら義母と夫でとろろ汁作ってくれてました 有り難い~~
でも 携帯で遠隔操作したのは Mrs.Kでした~~
これまた めちゃめちゃ美味しくて 田舎って最高~~~って叫びたい程のお味でした

さて
そんな昨日 エピングの森では デクパージュレッスンが行われていました
私は 時間の調整が付かなくて不参加でしたが
どうゆうわけか
またまた
ティータイムの頃 ちゃっかり 行って来ましたよ~~~

可愛いピーターちゃんがいました

落ち葉と紅葉 晩秋の森は 静かです

太陽が沈みかける頃のテラスも また いい感じですね

とっても盛りだくさんなレッスンのようでしたので
そろそろ落ち着いていそうな 夕方。。。

ガラスの天使ちゃん もう 森の仲間は ティータイムはじめる頃かなあ~~~?
みんな頑張ってたから そろそろお茶にするみたいよ~~
どうぞ 中に入って~~
って
天使ちゃんが言ってくれたような。。。

ブック型の Reiko先生オリジナルのデクパージュ花器作り
楽しそうです~~

で~~~
丁度 タイミング良く ティータイム~~~~
mayuさんの手作りのお菓子が出てきたところ~~~~うれしいなあ~~~

すっごく美味しかったです
いつもいつも 美味しい時に伺えて ラッキー

みんなさんティータイム後も 作品づくりに集中されてましたよ~~~

すみません 私は。。。

食べてばっかりで~~~

ブログを通じて知り合えた皆さんと 楽しいリアルタイムを過ごせる事が 本当に有り難いです
エピングの森とReikoさんには 不思議なパワーがあるようです
みんなを引きつける何かが。。。

そんな エピングの森で 来月10日土曜日 10時から クリスマスデーがあります
とっても楽しそうです~~
楽しむこころをお持ちの方なら どなたでも参加できます
詳しくは こちら

さて
今日は 高知に 行って来ます~~
皆さま 素敵な一日を~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪
お帰りの際はこちらを
ワンクリック
します