千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

Xマスロマン

朝からNTTとのやりとりで無事ネット開通しました。
原因はややこらしかけんここでは省きます。
そいけん時間の無うなって今日のお昼はローソンのこれ・・・


おいしゃん好きな鶏弁当が無かったけん「海苔弁」とミニカップ麺。
「海苔弁」ってほっかほか亭がかんがえたっちゃろう?
ばってんがどこで買うても同じ素材ですもんね。
白身魚フライに揚げ竹輪に海苔ご飯がベースです。
示し合わせたごと同じです・・げせん。
今日のは野菜の煮物と明太が入ってオリジナル感出してました。
このお話はここまで・・・・

先日、姫が来た時・・・

「サンタさんに何ばおねがいしたとね?」
傑作饅頭の法世さんのごたぁ台詞になってしもうた。

博多通りもん


「ピタゴラスイッチ頼んだと!」
何かいな?おいしゃん知らんもん・・・・

ググったらNHKの教育番組でした。
ばってんがこれ番組名やけんその何が欲しかかわかりませんもん。

そいけんそっちの方は無しにして娘に好きそうなものば
聞いて、今日AMAZONに発注しました。

クリスマスプレゼント・・・・・
皆さん、いつの歳までサンタさん信じとったですか?
伴天連の行事ばってんがこれはロマンのあるけん日本に
根付いたとでしょうね。

このロマン、うちの子供達にもいつまでも与えたかて思いよったとばってんが・・・
かみさんがプレゼント買うて車に積んだまんま
子供達ば載せてからばれてしもうたとです。
絶対子供達は猜疑心のあって疑いますもんね・・・・
おいしゃんも子供の頃、靴下ならず風呂敷ば枕元に広げて
親がいつ来るか?いつ来るか?て待ちながらも寝行ってしもうた
思い出のあります。

このロマンは今でも
「北米航空宇宙防衛司令部」のサンタ追跡(NORAD Tracks Santa)で行われとります。
この詳細は以下のごとしです。

1955 年にコロラド スプリングスに拠点を置くシアーズ ローバック社が、
子供向けに「サンタへの直通電話」を開設したときに、
誤った電話番号を広告に掲載したのがきっかけとなって始まりました。
サンタにつながるはずのその番号は、なんと CONAD(中央防衛航空軍基地)の司令長官のホットラインの番号だったのです。
子供たちからの電話を受けた当時の司令官ハリー シャウプ大佐は、
サンタが北極から南に向かった形跡がないか部下にレーダーで確認させました。
そして、電話を掛けてきた子供たちにサンタの現在地の最新情報を順次伝えたことから、
この伝統が生まれました。
1958 年、カナダと米国の両政府は「北米航空宇宙防衛司令部(通称 NORAD)」として知られる
両国が共同運営する北米防空組織を創設しました。
そしてそれが、サンタの追跡という伝統も引き継いだというわけです。


それ以外にもニューヨークの新聞に子供から投稿された記事に対して
当時の記者が応えた記事も有名です。

以下

ヴァージニア、それは友だちの方がまちがっているよ。
きっと、何でもうたがいたがる年ごろで、見たことがないと、信じられないんだね。
自分のわかることだけが、ぜんぶだと思ってるんだろう。

でもね、ヴァージニア、大人でも子どもでも、ぜんぶがわかるわけじゃない。
この広いうちゅうでは、にんげんって小さな小さなものなんだ。

ぼくたちには、この世界のほんの少しのことしかわからないし、
ほんとのことをぜんぶわかろうとするには、まだまだなんだ。
じつはね、ヴァージニア、サンタクロースはいるんだ。愛とか思いやりとかいたわりとかがちゃんとあるように、
サンタクロースもちゃんといるし、愛もサンタクロースも、ぼくらにかがやきをあたえてくれる。

もしサンタクロースがいなかったら、ものすごくさみしい世の中になってしまう。
ヴァージニアみたいな子がこの世にいなくなるくらい、ものすごくさみしいことなんだ。

サンタクロースがいなかったら、むじゃきな子どもの心も、詩をたのしむ心も、
人を好きって思う心も、ぜんぶなくなってしまう。
みんな、何を見たっておもしろくなくなるだろうし、世界をたのしくしてくれる子どもたちの笑顔も、
きえてなくなってしまうだろう。
サンタクロースがいないだなんていうのなら、ようせいもいないっていうんだろうね。
だったら、パパにたのんで、クリスマスイブの日、えんとつというえんとつぜんぶに、人を見はらせて、
サンタクロースが来るかどうかたしかめてごらん。

サンタクロースが来なかったとしても、なんにもかわらない。
だってサンタクロースは見た人なんていないし、サンタクロースがいないっていうしょうこもないんだから。

だいじなことは、だれも見た人がいないってこと。

ようせいが原っぱであそんでいるところ、だれか見た人っているかな? 

うん、いないよね、でも、いないってしょうこもない。世界でだれも見たことがない、
見ることができないふしぎなことって、ほんとうのところは、だれにもわからないんだ。


あのガラガラっておもちゃ、中をあければ、玉が音をならしてるってことがわかるよね。
でも、ふしぎな世界には、どんな強い人でも、どんな強い人がたばになってかかっても、
こじあけることのできないカーテンみたいなものがあるんだ。

サンタクロースっているんでしょうか?サンタクロースっているんでしょうか?

むじゃきな心とか、詩をたのしむ心、愛とか、人を好きになる心だけが、
そのカーテンをあけることができて、ものすごくきれいでかっこいい世界を見たり、
えがいたりすることができるんだ。うそじゃないかって?ヴァージニア、
これだけはいえる、いつでも、どこでも、ほんとうのことだって。

サンタクロースはいない? いいや、ずっと、いつまでもいる。
ヴァージニア、何千年、いやあと十万年たっても、サンタクロースはずっと、
子どもたちの心を、わくわくさせてくれると思うよ。

ロマンチックですね~
あなたの今年のクリスマスは?


NASAも毎年サンタの現在地を追っています。

皆様にもサンタが訪れますように・・




ロマンのありますやない?
そいけん今日はここまでです・・・
おいしゃんロマンチストですけん・・

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事