100回登っても飽きない金剛山

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

真夏のロングライド、紀見峠~橋本~五條~金剛トンネル

2023-08-08 17:25:49 | 番外編(金剛山以外の山・道)

今日は、自宅の大阪狭山市から、自転車で遠征へ。

まずは、久しぶりの紀見峠。

水越峠や竹ノ内峠と比べると、かなり楽だと思います。

 

そこから、橋本市街へ。

 

そこから紀の川沿いで、五條へと。

24号線を突っ走ったのですが、ここは和歌山川に渡れば、走りやすいサイクリングロートが

あったみたいです。

次回、リベンジですね。

 

で、五條市入り。

 

そう、五條は「明治維新発祥の地」なのです。

 

なぜなら・・・その答えは、天誅組。

 

幕末ファンの中でも、イマイチ、その知名度が低い「天誅組の変」。

歴史の教科書でも、ほとんど触れられていないですよね。

なので、まさに知る人ぞ知る出来事。

五條代官所が襲撃されたということで、いろいろとその史跡があるわけです。

 

ちなみに、我が地元、大阪狭山市も天誅組の変にはちょこっとだけ絡んでいるので、私は、

昔から名前くらいは知っていました。

なので、微妙に親近感もあって、天誅組の数々の資料に、ちょっとテンション上がります。

 

さて、五條は天領だったこともあり、歴史と由緒ある地域。

最近では、そんな観光資源を活かそうとの取り組みもされているようです。

五條新町の、歴史情緒漂う道。

雰囲気的に、河内長野~三日市町の「高野街道」や、富田林の「寺内町」と似ていますね。

 

で、本日、とりあえずの目的地は、モンベル五條店。

宿泊施設やレストランなどもありますが、思っていたよりも、年季の入った建物でした。

 

そして、吉野川沿いの店舗ということで、渓流グッズが豊富。

 

吉野川は、こんな感じ。

ちなみに、橋本あたりでは「紀の川」だったんですが、五條あたりでは「吉野川」なんですね。

 

で、ゴール達成の記念写真。

けっこう疲れています・・・。

 

で、帰りは、五條市街から山に向かって、途中、こちらに。

 

そして、五條文化博物館。

写真からは分かりにくいですが、コンクリート打ちっぱなしの安藤忠雄建築です。

そう、地元「大阪狭山ダム博物館」と似ています。

 

せっかくなんで、300円払って入館しましたが、狭山ダム博物館と既視感がハンパありません。

 

そこから、金剛トンネルを抜けて、河内長野方面に向かうわけですが、勾配がキツイキツイ。。。

ほとんど、自転車を押しての登りでした。

 

でも、途中、五條市街の眺めは、なかなかのものでした。

 

帰りは、行者湧水の水汲み場。

前から、その存在は知っていましたが、こちら方面に来ることはなく、本日初来訪。

残念ながら、直売所は定休日でしたが。

 

ちなみに、朝7時に出て、帰宅は15時半くらい。

恐ろしく日焼けしました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葛城山Tシャツで、金剛山登山... | トップ | 意外と迫力、腰折れ滝(561回... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

番外編(金剛山以外の山・道)」カテゴリの最新記事