今日は早朝登山、府営駐車場に7時30分に到着。
GW後半戦初日、そして好天。
しかも、今日はさくら祭りとあって、おそらく相当混むであろうことを予想して、かなり早くに出発。
というか、昼から予定があるので、早く出ざるを得なかったわけですが。
さすがにこの時間だと、駐車場はガラガラです。
登山中も、この時間はまだ静かなもので、普段の平日並みでした。
山頂広場も、さくら祭りの準備はバッチリみたいですが、ひっそりですね。
山頂気温も1ケタと、けっこう肌寒いくらいでした。
神社祭典は11時から、表彰式は12時30分から。
残念ながら、昼から予定があり、そこまで待機はできずに、今日はそそくさと下山。
でも一応、山頂写真を。
この時間だと、まだあまり人はいませんでした。
下山時、葛城山の山ツツジの咲き具合をチェック。
ちょっと、分からないですね。
というわけで、ズームを。
葛城ロッジHPによると、「咲き始め」とのこと。
ここ数年、葛城山山ツツジは行けていないので、今年はぜひとも行きたいな、と。
で、9時30分頃に下山。
駐車場は満車、係員の人が誘導しておりました。
普段の土日であれば、府営駐車場が満車になることはあまりないのですが、さすがに今日は・・・ですね。
数台、入口で並んでいました。