約半月振りの、金剛山。
前回の虫刺され(噛まれ)の回復が思わしくなく、また、2度目刺されショックを恐れ、
しばらく間をおいておりました。
さすがにもう、大丈夫だろうと。
あらためて、山には危険がいっぱいあること、実感しました。
金剛山のアチコチにも、注意喚起の貼り紙がありますしね。
いのししの遭遇はありませんが、ハチはよく飛んでいます。
ヘビもよく見かけます。
ただ、マムシやヤマカガシだったかどうかは不明ですが・・・。
あと、夏は熱中症にも気を付けたいものです。
まぁ、今日はかなり朝早くの登山だったので、山頂は心地よい気温でした。
そして、梅雨のなごりの紫陽花も。
さて、今日・明日と大阪上空をブルーインパルスが飛行するようで、金剛山頂からも見える
チャンスがあるそうな。
実際、前回の試験飛行時には、ブルーインパルスを見ようと、山頂には大勢の人が集まっていました。
結局、そのときは見ることはできませんでしたが・・・。
ただ、今日の午前中の時点では、かなりのガス。
山頂からの視界はゼロ。
まぁ、また晴れてくる可能性もありますが、もし、ブルーインパルスの飛行時にこんな感じだと、
絶望的ですね・・・。
また、飛行ルート的にも、見えるとは限りません。
ですので、もし、ブルーインパルス目当てに登山するなら、見えたらラッキーくらいの気持ちで
いたほうがよさそうです。
そして今日は帰ってから、河内長野ノバティへ。
お目当ては、地元が誇る、老舗高級フルーツショップ「ツルザワ」のフルーツサンド。
たまに、無性に食べたくなり、行きます。
詳しくは、こちらのスイーツブログにて。