goo blog サービス終了のお知らせ 

100回登っても飽きない金剛山

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

金剛山の桜(735回目)

2025-04-14 17:58:30 | 黒栂尾根道ルート

登山口モンベル駐車場、桜が綺麗です。

 

我が地元、狭山池の桜はもう終わりですが、金剛山の桜は今がピーク。

今日は天気が良く、空の青、木の緑、そして桜のピンクが素晴らしいですね。

 

さて、突然の残念なお知らせですが、このgooブログが、今年11月にサービス終了とのこと!

 

もちろん、私自身は、この金剛山ブログは続けるつもりです。

ただ、このフォーマットでの投稿はできなくなってしまうので(そして、これまでの投稿も削除される?)、

どこかにお引越しということになります。

 

幸い、まだ時間はあるので、現在、いろいろリサーチ中でございます。

場合によっては、これを契機に、インスタやらエックスやらも考えております。

 

いずれにせよ、金剛山ブログをやめることは絶対にないので、引き続き、どうぞ

よろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼、鳥山明先生(632回目)

2024-03-11 19:29:05 | 黒栂尾根道ルート

山頂には、鳥山明先生の追悼の雪像が。

金剛山登山者の年齢層は高めですが、おそらく、ほとんどの方が分かるはずかな、と。

少なくとも、私はほぼど真ん中世代です。

 

さて、今日の金剛山は暖かく、山頂温度は7℃。

ちょっと前まで寒波襲来で氷点下でしたが、いよいよ、春かと。

 

なので今日は、半袖です。

 

そして、お天気も良く、そんな日はやっぱり、黒栂方面から。

いつものポイントからの写真ですが、何度撮っても、飽きません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪まつり、復活(612回目)

2024-01-17 17:15:17 | 黒栂尾根道ルート

雪が積もれば、即、雪だるまが作られます。

相変わらず、ハイクオリティですね。

 

ただ、寒波は昨日くらいまでで、今日からまた、暖かくなりそうです。

せっかくの雪だるまも、すぐになくなってしまいそうで、残念です。

 

実際、今日はかなり暖かく、山頂気温は4℃。

登っている最中は、少し汗ばむ程度です。

 

ちなみに今日は快晴、雲一つなく、スッキリ晴れ渡っておりました。

黒栂方面に向かう、いつもの風景。

今日は若干、空を多めに、切り取りました。

 

さて、帰りに、道の駅ちはやあかさかへ。

今日はこちら2階カフェスペースで、少しのんびり、特製無添加ソフトクリームを。

 

実は、年末出版の拙著『新しいNISA超入門』の増刷部数がなんと5000部も刷っていただき、

ついに著書累計部数が30万部を突破!

今日のソフトクリームは、そのお祝いにと、言うわけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂、氷点下(604回目)

2023-12-18 20:34:58 | 黒栂尾根道ルート

昨日あたりから、一気に気温が下がり、いよいよ冬到来。

山頂温度も、氷点下です。

 

そして、うっすら、雪景色。

まぁ、気温は低いものの、今日は日差しがあったので、意外と寒くはありませんでした。

 

さて、今日は黒栂尾根道ルートにて。

最近、目の調子が良くないので、こちらの名物風景(?)を見て、目を癒しました。

 

麓にはまったく雪はありませんが、5合目くらいから、ボチボチ、雪が積もっている(残っている)感じです。

 

そして山頂付近は、そこそこ樹氷っぽい感じ。

アイゼンはまだ必要ありませんが、所々、滑りやすくはなっているので、できれば携帯は

しておきたいところでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4℃なら、半袖(599回目)

2023-12-04 17:54:04 | 黒栂尾根道ルート

今日は昨日に比べ、天気は良く、風もなく、そして暖か。

なので、半袖です。

 

山頂温度は4℃ですが、体感温度は10℃近い感じでした。

 

そして、こんな好天時は、やはり黒栂系ルートにて。

相変わらず、ここからのショットは、スカッと気持ち良い風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする