goo blog サービス終了のお知らせ 

100回登っても飽きない金剛山

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

ススキ見頃の岩湧山

2021-11-14 16:10:31 | 番外編(金剛山以外の山・道)
今日は、岩湧山へ。
ススキが絶好の見頃でした。

ただ、あまりにもススキが生い茂りすぎて、眺望が遮られておりましたが・・・。
例年より、ススキの背が高いみたいです。

さて、実は今日は、ダイトレチャレンジ大会当日。
エントリーしてはいたのですが、やはりまだコロナが不安なこともあり、棄権して、あえての岩湧山でした。
ダイトレの狭い道をマスクなしでハァハァ言いながら走る(歩く)人も多いかと思い、
かなり迷いましたが、大事を取って。

でも、事前に参加賞Tシャツは送られているので、十分に満足です。
そして今日は、気分だけでも・・・と、ダイトレチャレンジ大会Tシャツを着ての登山。

果たして、どれだけの人が気付いてくれたでしょうか?

ちなみに、スタートは南海紀見峠駅。
途中からダイトレに合流してのルートです(ダイトレチャレンジ大会のルートではないですが)。

そして下山は、南海天見駅へ。
途中、流谷地区に八幡神社があり、のどかな田園風景の中に、かなり目立つ朱塗りの橋が。


神社は小さいですが、大きな木が印象的でした。


イチョウもキレイ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釣れた!即料理~千早マス釣... | トップ | 410回目(まつまさ⇒モンベル) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

番外編(金剛山以外の山・道)」カテゴリの最新記事