goo blog サービス終了のお知らせ 

100回登っても飽きない金剛山

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

金剛山にも、山ツツジ(744回目)

2025-05-12 17:33:56 | 千早本道

千早本道の8~9合目、自衛隊道。

わずかですが、山ツツジが。

とはいえ、山ツツジといえば、葛城山の一面真っ赤な山ツツジ。

ちょうど今、見頃を迎えているようですね。

 

なので昨日・今日あたりに葛城山に行きたかったのですが、急な執筆が入り、断念。

今日午前中には目途がつくも、もう昼過ぎだったので、今日はとりあえず金剛山へ。

 

この時期、葛城山は大渋滞でしょうから、自転車か、遠くから徒歩で歩くか、のプランとなり、

丸一日費やすことが予想されます。

ですので、今週のまたどこかで、事前にしっかりプランを練って、チャレンジする予定です。

今週中であれば、まだ見頃かな、と。

 

さて、金剛山山頂ですが、いろいろお花が満開です。

 

山頂広場の、桜っぽい花(いや、ただピンク色なので)。

 

山頂ブランコ・鉄棒近くの、やはり桜っぽい花(やはり、ピンクだという理由だけで)。

 

そして山頂売店前には、白い大きな花。

植物に対するボキャブラリーが乏しく、恥ずかしい限りです。。。

 

ちなみに、5合目あたりには、こんなお願いが。

たまに、丸太運びのオファーがあるんですよね。

ちょっとしたアトラクションでもあるので、ぜひぜひ、協力させていただきたいところです!

 

が、残念ながら、すでに空っぽ。

そう、わりとすぐに売り切れる(?)のです。

やはり、「元気のある方」が多いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 700回メダルゲット!(743回目) | トップ | 葛城山の山ツツジ、今がピー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

千早本道」カテゴリの最新記事