I love Chiee!

chieeと私のバトルな日々

コメントについて

コメントは公開していませんが、私にはメールで届くので、すべて読ませていただいています。ご意見・ご感想・ご質問、何でもお寄せください。必要に応じて、記事、メール、あるいはお会いしたときにお返事させていただきます。

先生への手紙

2005-11-12 23:57:37 | chiee

今日のchieeは朝から吐いたりして具合が悪く小児科へ走りました。
幸い、私が出かけた後は元気になったようで、本当に病気に強い子です。
ヤング公開スクールから帰ってきたらとても元気でした。

「おみやげはないよね…?今日は朝もらったもんね…」
(確かに朝あげました)

いつものセリフ^^;おみやげ命だねえ。

今日は私の主治医の先生への手紙をchieeから預かっていたのに、先生に渡し忘れてしまいました。
帰ってきたら憶えていて訊ねてきました。

「先生に手紙渡してくれた?」

「忘れちゃった~ごめんな~また今度渡しとくわな」

「今日は先生にケンカ売られへんかった?」

「は?……う、うん」

う~ん、
ど、どちらかといえばいつも売っているのはおかあさんなのよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤング公開スクール

2005-11-12 22:08:37 | diabetes
今日は午後から年に1回のヤング公開スクールが開催されました。
この行事はDMVOXの前身のような会で、教育講演や患者体験談が中心です。

今日の講演は糖尿病性腎症の話でしたが、以前にこの田畑先生の講演を聴いたことがあり、数少ないDMに詳しい腎臓内科の先生と伺っていたので、是非一度、1型患者さんの前でお話していただきたいというのは、私の長らくの希望でもありました。
和栗先生のおかげで実現しました。ありがとうございます!

内容は専門的で初めて聴くことも多く、難解なところもありましたが、お話はとてもわかりやすかったと思います。
田畑先生も全然時間が足らなかったようですね。
私も食事療法のことや妊娠のこと、合併症の予測や予後のことなど聞きたいことはまだまだたくさんありました。
そうしてみると、DMは全身に関わる疾患だけに、テーマを絞ったとしても奥の深い病気だなあと痛感しました。

妊娠体験談は、私も彼女の背中を押した一人なので、今日かわいい赤ちゃんに出会えて本当にうれしかった。人との出会いをプラスのエネルギーに換えられることは本当にすばらしいことです。
もうひとりの演者セパタクロー選手の田尻謙児くんはホームページがあります。
このサイト更新が遅いので、今日はハッパをかけました。

今日は久しぶりに会えた人も多くてうれしかったな。
でも、今日も原稿依頼で疲れちゃった。
明日の模試は全滅だなあ…たぶん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする