goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

介護保険部会 提出資料

2010-09-03 04:54:46 | 国民と国会と政治
8月30日介護保険部会の委員提出資料に中に結城康博委員の「認知症者への支援、要介護認定、ケアマネジメントの論点について」という文章があります。2012年改定に関しては微調整で済ませ、認定区分の変更は将来的課題と書かれている。今回の改定で「すべき」と断定しているのは、「予防給付のケアマネジメントをケアマネに委譲」のみといっていい。厚生労働省は、この委員の意見をよく採用している様に思われる。注視する必 . . . 本文を読む

まさに岩の殿堂 剣岳

2010-09-02 20:32:09 | Y21山の会と、ハイキング
剣岳(2999m)です。頂上直下の雪渓は長次郎谷です。剣岳点の記で香川さんが演じた地元の案内人の名が地名になっています。まさに岩の塊です。頂上から左の稜線が一般登山コースです。一服剣⇒前剣⇒本峰と続きます。写真左が立山(3015m)右が別山(2880m)共に雄大です。山小屋に朝日があたります。今日の山旅が始まります。 . . . 本文を読む

湧く雲の中。鹿島槍ヶ岳を目指す。

2010-09-01 20:42:44 | Y21山の会と、ハイキング
稜線をガスが塊となって越えていきます。下を見下ろすと遙かな下方に雪渓が見えます。山頂へは小石が積み重なった登山道を一歩一歩登ります。頂上直下、一番苦しい時です。いわゆる胸突き八丁です。足もとだけをみて進みます。鹿島槍ヶ岳山頂です。頂上から見下ろしています。 . . . 本文を読む

孤立化のおそれがある「高齢単身・夫婦のみ世帯」支援について(首相指示)

2010-09-01 06:03:54 | 国民と国会と政治
これは、政治家から発せられた、それも首相という政権トップによる指示です。民主党代表選があるにしろ、今の時点で発せられたことの意味は大きいと思います。特に2012年介護保険改定への影響は無視できませんね。私には、この問題はとても大きいですね。現在、担当している方々の3分の2は、高齢単身世帯です。夫婦のみ世帯を含めると4分の3以上になるでしょう。もちろん、政令都市の中心部分という特性もあります。ヘルパ . . . 本文を読む