岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

経験したことのないような大雨。そしてコロナウイルス感染。

2021-08-14 20:04:21 | 新型感染症

各地で今までに記録がない降水量になっています。

今までは梅雨末期の豪雨が言われていましたが、

8月豪雨が始まったようです。

降水帯が1週間以上留まることも初めてです。

明らかに温暖化の影響と言えるでしょう。

 

毎年、覚悟をしなくてはならないのでしょうか。

多分、そうのでしょう。

秋になれば超大型台風がくることも常態化するでしょう。政府は

政府は、すばやく災害庁を作るべきです。

 

コロナの拡大が止まりません。

この豪雨で外出が減れば少しは効果があるかもしれませんが、

2週間後です。

PCR検査をできない状況では陽性者は頭打ちにならざるを得ないのです。

ワクチン!ワクチン!ばかり。

酸素ステーション!というけど 具体的にいつまでどうするのか。

早く教えてほしい。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る