goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

川越の魅力 4月16日夜

2017-04-21 19:50:06 | 日本の仲間

西日本に住むものにとって川越市は遠いですね。

今まで一度も訪れたことがありません。

行きたいなと思ったきっかけは、川越から岡山に避難した女性の言葉です。

彼女は川越がどんなにすばらしい街であるか、その地を離れなくてはならなくなったことが

どんなにつらいことか、涙ながらに話されました。

岡山が彼女の第2に故郷になることができるのでしょうか。

行ってみました。

夕方、川越に到着しホテルに荷物を置いて街に出ました。

↑大正浪漫通り

↑木造3階建てのうなぎ屋さん

↑川越商工会議所

川越といえば明治の大火で燃えた跡に、耐火建築として建てられた蔵造りの商家が有名です。

しかし。昭和も大正も見事に残っています。

不思議な共存です。見事な調和です。


最新の画像もっと見る