
今日は、地域の集会所(京都)で、認知症予防教室に参加した。
講師は近くにお住まいの認知症介護予防のNPO法人の女性。
今年で6年目ということだから、もうベテラン。
いろいろなゲームを楽しむ。
和気あいあいと参加者も楽しんでいただいた。
少しずつ根付いてきているように思える。
ボランティアの方々の努力によるところが大きい。
講師は近くにお住まいの認知症介護予防のNPO法人の女性。
今年で6年目ということだから、もうベテラン。
いろいろなゲームを楽しむ。
和気あいあいと参加者も楽しんでいただいた。
少しずつ根付いてきているように思える。
ボランティアの方々の努力によるところが大きい。
地域の力を必要としています。
このような教室も
重要な役割をはたしますね。
今朝(8月9日)書いた記事に
この写真をお借りしました。