岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

10月12日(土)午後7時台 台風19号 テレビは何を伝えたか その7

2019-10-16 11:45:11 | 2019年台風19号

住民から河川氾濫状況が寄せられています。

映像が間に合いません。

すでに日没後であり避難するにも取材するにも困難な状況になりました。

荒川水系、多摩川水系、相模川の状況が心配されています。関東中心です。

NHK近くです。

大雨関係の情報が増えてきています。

依然、関東以外の情報が入りません。

テロップに千曲川上流の観測所情報です。

避難指示165万人以上です。現実的とは思えません。

埼玉県氾濫発生です。

千曲川で「橋が壊れ車が落ちた」。第1報です。

世田谷区の中継映像です。車が水没しています。

東京湾の最奥部高潮予想です(実際はどうだったのでしょうか)。

新宿駅南口です。

八王子 浅川橋です。この地点からの映像が今後繰り返されます。

千曲川の車落下の続報。結果的には誤報です。

相模川の緊急放流の危険性を知らせます。

続々と緊急放流の予告です。

視聴する側は混乱状態です。

初めて福島の情報が入りました。

大雨特別警報が、茨城・栃木・新潟・福島・宮城に出ました(結果的には遅い。避難できない時間です)

12都県です。

新潟の映像が初めて入りました。

関東圏以外の情報がなかなか入りません。

つづきます

 

お読みいただきありがとうございました。



最新の画像もっと見る