
週末は義母の家に行ってきました。
義父が3年前に亡くなってから一人暮らしです。
3人の親が岡山にいるわけです。
頼りない岩清水ですが、少しは役に立っているかもしれません。
義母宅に行くと、家の前で びっくり仰天しました。
家の塀にポスターが貼ってあります。
もちろん、衆議院立候補予定者のものです。
それも傍目には、勝ち目のない立候補予定者です。
この選挙区には、世襲で現職がいるのですが、
この男が圧倒的に強いのです。
その上、いたるところに、その議員のポスターが貼ってあります。
私の家の近くに地元バス会社経営者一族の館があるのですが、
そのそびえるような塀にはその世襲・現職議員のポスターが貼ってあります。
義母は、立候補予定者本人にポスターを貼ってもらえないかと
言われたようです。
快諾すると、とても喜び、あとで立候補予定者の母親が
お礼に来られたといいます。
勝ち目のない選挙を家族ぐるみで懸命に戦う。
そうした若者が日本の各地にいます。
このような若者を探すこともわれわれ選挙民の仕事だと思います。
そして、怒れる高齢者が、今度の選挙の行方を決定するかもしれません。
私も義母がポスターを自宅に貼るとは、思いもしなかったのですから。
写真は岡山の中心、柳川交差点。
義父が3年前に亡くなってから一人暮らしです。
3人の親が岡山にいるわけです。
頼りない岩清水ですが、少しは役に立っているかもしれません。
義母宅に行くと、家の前で びっくり仰天しました。
家の塀にポスターが貼ってあります。
もちろん、衆議院立候補予定者のものです。
それも傍目には、勝ち目のない立候補予定者です。
この選挙区には、世襲で現職がいるのですが、
この男が圧倒的に強いのです。
その上、いたるところに、その議員のポスターが貼ってあります。
私の家の近くに地元バス会社経営者一族の館があるのですが、
そのそびえるような塀にはその世襲・現職議員のポスターが貼ってあります。
義母は、立候補予定者本人にポスターを貼ってもらえないかと
言われたようです。
快諾すると、とても喜び、あとで立候補予定者の母親が
お礼に来られたといいます。
勝ち目のない選挙を家族ぐるみで懸命に戦う。
そうした若者が日本の各地にいます。
このような若者を探すこともわれわれ選挙民の仕事だと思います。
そして、怒れる高齢者が、今度の選挙の行方を決定するかもしれません。
私も義母がポスターを自宅に貼るとは、思いもしなかったのですから。
写真は岡山の中心、柳川交差点。