goo blog サービス終了のお知らせ 

小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

高遠城跡の紅葉 其の1  (2013年11月12日 火 晴 ニコンD7100)

2014年01月05日 | DX1685F/3.5-5.6G ED
                  高遠城跡の紅葉 です。

               高遠公園のグランドが駐車場に成っていますが、車を置いて先ずはこのモミジを撮ります。

               



               車を停めた直ぐ傍のカエデ。


               




                              板も階段を登って公園内に入ります。上の黄葉が散ばっています。

                              




               最初に堀へ入って来ます。

               




               チョット逆光気味で良かったり悪かったり。

               




               日陰と日向の差が大きく、敢えてコントラストを弱めています。

               




               桜雲橋に近づきます。逆光で青みがかります。

               




               紅葉祭りは終わったのに何か勿体ない感じで、未だ綺麗です。              

               




               桜雲橋の先に在る問屋門は、此処からは少ししか見えません。

               




                              橋の下から縦撮りで。

                              




               画面の右側に三脚に中型カメラを付けた人達が居たので、それらを避けたので、中途半端な構図になった。
               カメラが写ってしまった。いいところにあるからね~。

               




                              堀から本丸へ行く階段。

                              




               三脚のカメラマン達をと堀を入れない絵。

               




               堀に浮いたモミジ。(こいつが一番気に入ったかな)

               



                      其の1を終わります。続きますよ~。






              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする