小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

雨宝山常光寺(塩尻) 其の1(2022年05月23日 月 ☀ E-M1 MarkⅢ)

2022年06月26日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                               雨宝山常光寺(塩尻) 其の1です

                                   うほうざんじょうこうじ・・・と読みます。

 

                                         初めて行きました。

 

                           常光寺って塩尻には全く同じ漢字名で同じ呼び名の寺院が2つ有ります。

               

 

                                      今回は北熊井の寺院です

               

 

 

               

 

                                  山門へ行くまでの参道に有った十二神将の一人

                         

 

                                              お地蔵様

               

 

 

                         

 

 

               

 

                                       ひたすら手を合わせ祈りに心を集中👇

                         

 

 

               

 

 

                         

 

 

                         

 

 

                         

 

 

               

 

 

               

 

                                   私の他の参拝者はホンの僅かでした

               

 

 

                        

 

                                次回も「其の2」をアップしますね。

 

 

                       

 

 

                         

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹寺高遠町遠照寺(おんしょうじ)其の3 最終回(2022年05月18日 水 薄晴れ E-M1 MarkⅢ)

2022年06月21日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                   牡丹寺高遠町遠照寺(おんしょうじ)其の3 最終回 です

 

              七面堂…私も滅多にここへは来て居ません  

 

 

               

 

 

               

 

 

                         

 

 

                         

 

                               日蓮宗の守護神、七面大菩薩安置するお堂・・・七面堂

               

 

 

               

 

                            左手に宝珠、右手に鍵を持つ女神。七面天女・・・七面大明神ともいう

               

 

                       七面天女は当初、日蓮宗総本山である見延山久遠寺の守護神として信仰された

               

 

                                    伊那市指定有形文化財に成って居ます

               

 

 

               

 

                                   お堂から石段を下った所から本堂のある方向を見る👇

               

 

                                          この色は珍しいな👇

               

 

 

               

 

                                            鐘楼の前の白い日傘👇

                         

 

                             左鐘楼     右手に本堂     この画像が最終になります👇

               

 

                                       どうも有難う御座いました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹寺高遠町遠照寺(おんしょうじ)其の2(2022年05月18日 水 薄晴れ E-M1 MarkⅢ)

2022年06月15日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                      牡丹寺高遠町遠照寺(おんしょうじ)其の2 です

 

                               本堂の左横の上り坂から釈迦堂の方向を見る

            

 

                                       牡丹越しの子守り地蔵様

            

 

 

                      

 

                                        釈迦堂の手前から振り返る

               

 

 

               

 

 

               

 

                                       日朝様が祀られている祠・・・朝師堂

               

 

                                             室内は可成り暗い

               

 

 

               

 

 

               

 

                                             釈迦堂

               

 

 

               

 

                                          多宝塔お釈迦様の骨を祀られている)

               

 

 

               

 

                                      道路順に上り坂を上がって行きます

               

 

 

                

 

 

                

 

 

                

 

                                       石の登り階段の上に七面堂

                       

 

                                       次回まで続きます

               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹寺(高遠町遠照寺おんしょうじ)其の1(2022年05月18日 水 薄晴れ E-M1 MarkⅢ)

2022年06月10日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                        (遠照寺おんしょうじ)は信州伊那市高遠町(たかとうまち)

                山室(やまむろ)にある日蓮宗の寺院

                 牡丹寺として知られる。牡丹や桜が綺麗な開創1200年を迎えたお寺です。

                                            2022年4月21日遠照寺開創桜と赤い日傘

 

                                        自宅から車で15分位の所に位置します👇                             

                    

 

                                       左のカーブしている日傘は今迄に無かった👇

                     

 

                                              山門を入って振り返る👇

                     

 

                                       色に依って開花日が違う・・・なので全開はモット後かな👇

                     

 

                                    日傘の中に折り鶴が吊るされている・・・檀家の人達ご苦労様でした👇

                     

 

 

                     

 

                                   本堂の中も解放していました・・・が寄らずでした👇

                     

 

                                    そうだね、ボタンの開花が多いと見映えするんだけどな👇

                     

 

                                 ボタン祭りのシーズン中は一応有料」に成って居ます                              

                             

 

 

                    

 

 

                    

 

                                  こういう赤の濃い色は、カメラでは目で見た様な訳にはいきません

                    

 

                                     子守り地蔵(と言うのかどうか分かりませんが・・・)

                    

 

                                       暫くして「其の2」をアップします。

                                 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡谷鶴嶺(つるみね)公園のツツジ(2022年05月15日 日 ☁ E-M1 MarkⅢ)

2022年06月06日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                         茅野市の「松木寒天」に行った帰りに岡谷の

          「鶴嶺のツツジ公園」を見る為遠回りをしてきたが・・・

 

                     見頃は当の前に過ぎ去っているのを承知で行って来た。

 

                           何時頃が見頃か分からなかったが花見客は相当少な目だ・・・無理もないが・・

               

 

                                    前に来たのは何十年前だったろうか?

               

 

                                           入り口に近いトイレ

                

 

                                   二つ目のトイレ・・・少し登った所に

               

 

                                        中間から最頂部までを望む

               

 

                                      向うの山の下の長い橋は中央道

               

 

 

               

 

                              初代片倉兼太郎(かねたろう)片倉財閥の基礎を築く

                        

 

 

                        

 

                                    東屋(あずまや)が幾つか用意されてます

               

 

 

               

 

 

               

 

 

               

 

 

               

 

 

               

 

 

               

 

                                            終わります

 

 

                   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする