小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

三峰川の晩秋 (2014年11月08日 土 晴 EOS5DⅢ)

2014年11月29日 | EF24^70mmF4LIS CPL

                私の住んでる廻りの、迎えた晩秋の風景をチョコっと撮って来ました。

               何日か前にも同じような所を撮りましたが、その時は秋を迎える直前だったので、

               木々の色は未だ未だ黄緑色もしくは緑色でした。

 

 

               同じ町内の家の山茶花(さざんか)。向こうに柿が熟しています。

               

 

 

                私の町内が管理しているミニ公園。

               

 

 

               天女橋。(高遠町は橋が多いですよ)

               

 

 

                                        二十二夜尊祭(旧暦の二十二日)が行われる所です。

                                        

 

 

               上の天女橋から高遠公園の方を見ています。天竜川へ流れ込む三峰川です。

               

 

 

                天女橋から伊那市の方角を見ています。見える橋は望仙橋。

               

 

 

                                         川原へ降りて来ました。

                                         

 

                川原から天女橋を見上げます。

               

 

 

                この岩、弁天岩と云います。私達が祀っている祠が有ります。右のコンクリの橋は弁財天橋(べざいてんばし)です。先に見える橋は御馬行橋(おやらいばし)。

               

 

 

                高遠大橋です。昔は(ダムがない頃)南アルプスから流れてくる冷たい青い色の川でした。

               

 

 

                ダムで水がせき止められて、ホンの僅かな水しか流れてきません。

               

 

 

                淡い色で何となく「秋も終わりだなー」と感ずる色合いでした。

               

 

 

                弁財天橋の上から真下の藤沢川の終末所を抑える。

               

 

 

                                          治水工事で風情が無くなったドンドン。

                                         

 

 

              管理しているミニ公園を弁財天橋の方から望む。

             

 

             三峰川の晩秋、終わります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇仙峡 其の4 最終 (2014年11月04日 火 晴 5DⅢ&D7100)

2014年11月29日 | APO50-150F2.8EXDCOS

              昇仙峡 其の4 最終回です。

              最終回は主としてニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOSの画像をアップします。 

 

   

               ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS    虹の部分を引きつけて。 

               

 

 

               ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS   崩れるのではないかと思わせる奇岩。

               

 

 

                ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS   岸壁に松ノ木が。

               

 

 

                ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS   逆光に紅葉が輝いて居ました。

               

 

 

                                             ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS   PLフィルター付けた方が良かったなー。

                                             

 

 

                ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS  岩の間のミニ滝の飛沫が虹を作っていた。

               

 

                EOS5DⅢ+EF2470F4LISCPL   巨大な岩のトンネル。

               

 

 

               EOS5DⅢ+EF2470F4LISCPL   岩と岩は重なっていません。

               

 

 

                EOS5DⅢ+EF2470F4LISCPL   下り方面から見ると。

               

 

 

                EOS5DⅢ+EF2470F4LISCPL   途中のお茶屋。

               

 

 

                EOS5DⅢ+EF2470F4LISCPL   鮮やかな紅葉は未だまだ先かな。

               

 

 

               ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS   でも色々な色が有るから、まア良いか。

               

 

 

               ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS   東屋はちょうど中間に有ってホットした時を過ごせます。

               

 

 

               ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS   秋の紅葉の時期は、緑のモミジが返って新鮮に見える?

               

 

 

               ニコンD7100+APO50150F2.8EXDCOS   太陽光に鮮やかな黄色でしたが。

               

 

               これで4回の昇仙峡の画像、お付き合い有難う御座いました。

               

 

 

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇仙峡 其の3 (2014年11月04日 火 晴 5DⅢ&D7100)

2014年11月27日 | EF24^70mmF4LIS CPL

                    大分間が空いてしまいましたが、昇仙峡 其の3です。

 

               ズラリ並んだ幸運をもたらす石造の七福神。足元には無造作っぽく水晶が置かれています。 

              

 

 

                これが紅水晶という水晶なんですね。一応触ってきましたが。

              

 

 

                                            紫の水晶、アメジスト。みんな売り物です。2,800,000円の値札が付いていました。

                                           

 

 

                店の最終点からのアングルです。

               

 

 

 

                以前に見たことのある「影絵の森」をもう一度見ることにしました。

               

 

 

               中は撮影禁止でシャッターを押せるのは、ここ迄です。

              

 

 

                帰り際のシャッターです。エメラルドですかね。(分かりません)

               

 

 

                                               「ワイン王国」という店の前の置物。並んで肩を組たくなるような銅像です。

                                              

 

                この川が、見事な滝に流れているんですね。

               

 

 

                運転に差し支えないくらいの量を試飲出来ました。

               

 

 

                糖尿病予備軍なので、普段はワインは飲まないですが、それでもとツレが赤ワインを買って呉れました。

               

 

 

 

                この2枚はニコンD7100にシグマの望遠レンズ装着したもので撮りました。

                 

 

 

                帰り際に立ち寄った能泉湖です。荒川ダムの湖だという事です。

               

 

 

                静かで大変美しい湖でした。

               

 

                チョット長く続きましたが、次回で最終です。帰路の途中で撮ったものをアップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇仙峡 其の2 (2014年11月04日 火 晴 5DⅢ)

2014年11月20日 | EF24^70mmF4LIS CPL

                昇仙峡 其の2 です。

                周りの風景を楽しみながら歩いてくると、滝の音がしてきます。

               

 

 

                この橋を渡ると仙娥滝が現れます。

                 

 

 

                橋の下に、川を覗き込む人達のシルエットが映って居ます。

               

 

 

                ピン甘ですが、一円玉ばかりと云うのが何とも・・・・。

               

 

 

                 岩の隙間に挟んだり、はめ込んだり。考えたもんです。

                

 

 

                 仙娥滝。虹が出ていたので、虹を中心に何枚も撮る。

                  

 

 

                                            虹が分かるように少し露出をマイナスで撮る。

                                           

 

 

                巨大岩の下側に遊歩道が有、右の川の上流からの一枚。

               

 

 

                この位の色付きで情報を載せるとなると「見頃」に成りますね。

                 

 

 

 

                                               

 

               陽が当たっている所は鮮やかな色が出ます。

              

 

 

                途中の東屋からの紅葉。

               

 

 

                この時期の色変わりは全て赤ばっかりより返っていいかも。

               

 

               其の3へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇仙峡 其の1 (2014年11月04日 火 晴 5DⅢ)

2014年11月18日 | EF24-70mmF4L IS

                紅葉も少し早い気がしたが、昇仙峡へ行った。一週間位早かったかも知れないが、天気も良かったので、

               それだけでも、まあ良いかとシャッターだけは、しっかり押して来た。

 

                                             辛うじて駐車場に車を置けた。ラッキーだった。

                                            

 

 

                小高い所もこれからが本格的だ。

               

 

 

                ツルリンとした覚円峰。ゴツゴツした天狗岩。

               

 

 

 

                                                清流、川の岩、岩山全てが美しい。

                                                

 

 

                紅葉もこれからという時期も悪くは無い。

               

 

 

                部分的には充分な紅葉。

                 

 

 

                                               赤過ぎず綺麗です。

                                              

 

 

                彩度も少し控え目です。

               

 

 

                観光客もこれからという処。                             遊歩道は狭いです。

                 

 

 

                 何回か続きますがよろしくお願いします。

                  

 

               其の2へ続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする