小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

高遠城址公園の紅葉 其の1(2023年11月07日 火 ☀ OM-D M1Ⅲ)

2023年11月25日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                             高遠城址公園の紅葉を見頃を少し外れて行って来た

 

                        天気はマアマアと云った所か・・・少し多いですが適当に見て下さい

 

                    1-1   駐車場から西駒ガ岳の方向の紅葉を撮る👇

                 

 

                    1-2   シーズンオフで駐車場も入場も無料です👇

                 

 

                    1-3   堀の紅葉・・・現在は堀には部分的に入る事が禁止されてます

                 

 

                    1-4   堀のモミジは上から撮ります

                 

 

                    1-5   土手のモミジ これから本格的に紅く成ります

                 

 

                    1-6   色々な色が嬉しい👇

                 

 

                    1-7   高遠閣を背景に数枚👇

                 

 

                    1-8   町民の集会場、観光客の休憩施設として建設 木造2階建て👇

                 

 

                    1-9   屋根はトタン葺👇

                 

 

                           1-10   シーズン中は2階で「高遠ソバ」が提供されている👇

                        

 

                    1-11   千鳥破風、唐破風などを備えている👇

                 

 

                    1-12   高遠城の再建を文化庁へ申請していたが、資料が少なく叶わなかった👇

                 

 

                     1-13   明治4年(1871年)の廃藩置県で、城がとりこわされ、明治8年(1875年)に公園に成りました👇  

                 

 

                    1-14   春はコヒガンザクラ1,500本、そして秋は250本のカエデを楽しめる👇

                 

 

                    1-15   古木を背景に👇

                 

 

                    1-16   信州伝統野菜の「高遠てんとうなんばん」と「芝平(しびら)なんばん」の2種類ある👇

                 

 

                    1-17   天下第一の桜・・・の碑👇

                 

 

                    1-18   右の白い壁の建物は公衆トイレ👇

                 

 

                    1-19   本丸へ行くための「桜雲橋」の橋から下の堀を望む・・日陰の為遅れている👇

                 

 

                    1-20   これが「桜雲橋」・・左の方の瓦屋根は「問屋門」👇

                 

 

                    1-21   桜の葉のないボヤが気に成りますね👇

                 

 

                    1-22   高遠城は天守閣のないお城でした👇・・・堀

                 

 

                    1-23   堀の近くまでは行けるのですが、この日は桜守の職人が下りの途中で桜を切っていて行けれず👇

                 

 

                    1-24   城址の石垣・・・江戸時代は保科・鳥居・内藤(内藤新宿の持ち主)の家系が城主でした👇

               

 

                                        其の2に続きます

           

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光前寺最後の錦秋 其の2(2023年11月06日 月 ☁ OM-D M1MⅢ)

2023年11月21日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                                      光前寺最後の錦秋 其の2 です

 

                                  曜日で人の出もポツポツと云ったところか

 

                    2-1   本堂👇

                 

 

                    2-2   本堂の前の石段から振り返る👇

                 

 

                    2-3   本堂の左奥の浄財👇   

                 

 

                    2-4   上の写真より僅かに下がった所👇

                 

 

                    2-5   三重塔👇

                 

 

                             2-6   右やや後ろの来るときくぐり抜けた山門👇

                          

 

                     2-7   三重塔の右下に「霊験早太郎」の像が・・・👇

                 

 

                    2-8   早太郎の周辺から本堂方面を撮る👇

                 

 

                    2-9   上の画像の下は池になってます👇

                 

 

                    2-10   天気のせいも有るが暗い👇

                 

 

                             2-11   又門を撮る👇

                          

 

                    2-12   鐘楼の周りの紅葉👇

                 

 

                    2-13   鐘楼👇

                 

 

                    2-14   マダマダ紅葉が楽しめる👇

                 

 

                    2-15   こんな画像で最終とします👇

                 

 

                                           お終いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光前寺最後の錦秋 其の1(2023年11月06日 月 ☁ OM-D M1MⅢ)

2023年11月10日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                   昨日、伊那北高校の私らの学年の60周年(39会という会の60周年)があり

 

                      駒ケ根菅の台のホテル「二人静」で式典及び懇親会が行われました。

 

                        6日にはゴルフとドライブに分かれて自由参加と云う事で計画。

 

                       私はドライブに参加、まずは近くの光前寺の最後の紅葉を観覧しました。

 

                  1-1   山門コグッテうっそうとした木々の間を歩きます👇

               

 

                  1-2   後方の建物は鐘突き堂👇

               

 

                  1-3   ある程度進んだ所から振り返る 天気も今一なので暗いです👇

               

 

                  1-4   門の柱を額縁に見立てて👇

               

 

                  1-5   さらに引っ張って👇

               

 

                  1-6   境内の中の建物(一つ一つの名前不詳で)👇

               

 

                  1-7   池周辺👇

               

 

                  1-8   池周辺より本堂を望む👇

               

 

                  1-9   いけの傍らの石仏👇

               

 

                  1-10   逆光でチョット迷って調整👇

               

 

                  1-11   中に何が入って居るかな?👇

               

 

                  1-12   木立の中は可なり暗い👇

               

 

                  1-13   池より三重塔を垣間見る👇

               

 

                   1-14   そして観音様と三重塔👇

               

 

                                       其の2へ続きます

 

 

               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の双葉サービスエリア(2023年10月16日 月 ☀ OM-D M1Ⅲ)

2023年11月01日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                     10月15日(日)(昨日)石和温泉甲斐路(かいじ)ホテルに一泊し、

 

                      11時近くに中央道双葉サービスエリアの休憩エリアを撮ってみた

 

                1-1   あずまや👇

             

 

                 1-2   上の全景👇

             

 

                1-3   レストハウスの東側の散歩場所👇

             

 

                1-4   ローズマリー👇

             

 

                1-5   ローズマリー👇

             

 

                1-6   富士山👇

             

 

                 1-7   山の説明銅板👇

             

 

               1-8   レストハウス👇

             

 

                1-9   ススキを前面に入れ背景はレストハウス👇

             

 

                 1-10   エリア内のセイタカアワダチソウを前面に、背景は駐車場👇

             

 

                 1-11   セイタカアワダチソウのアップ👇

             

 

                 1-12   紅葉はこの場所位か👇

             

 

                1-13   紅葉のアップ👇

             

 

                1-14   少し引いて👇

             

 

                1-15   遅咲きの朝顔👇

             

 

                1-16   残ったアジサイ👇

             

 

                1-17   其のアジサイのアップ👇

             

 

                1-18   クマやイノシシが好物のドングリ👇

             

 

                1-19   男性用のトイレ(大の方)👇

             

 

                1-20   滅多に食べないメニューの看板👇

             

 

 

                                      終わります

 

 

                 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする