小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

日光東照宮 其の1(2018年06月17日 日 雨時々曇り EOS5DⅣ)

2018年06月25日 | EF24-105mmF4 IS L

                 陽明門がリニューアルオープンされたので6月の連休に日光東照宮にやって来ました。

 

                 昨夜は宇都宮のホテルに泊まった。そして東照宮に近くて安い所をナビで引いて


               下の画像のすぐ傍の駐車場に車を停めてホンの少し歩く。

 

 

                                          駐車場のすぐ横がいきなりです。

               

 

 

                                          ここの石段を登ります。

               

 

 

                                          間も無くこの場所に出ます。

               

 

 

                                                 五重塔1.

                             

 

 

                                                  五重塔2.

                             

 

 

                                                表門の仁王像

                                

 

 

                                         表門の仁王像2(この角度の方がイイね)

                               

 

 

                                              表門の仁王像3

                               

 

 

                                              表門の仁王像

                               

 

 

                                          御水舎(おみずや)

                               

 

 

                        御水舎(おみずや)2(小さな建物だが四隅に白い石柱を建て水を使うことを考慮して腐らぬ工夫が施される)。

               

 

 

                             御水舎(おみずや3(屋根は唐破風、正面の台輪の上には立浪の彫刻)。

                           (虹梁の上には波に飛竜という想像の動物が施されています)。

               

 

 

                        御水舎(おみずや)4(水盤は花崗岩、川や湧き水を画期的なサイホンの原理で湧きあがらせている)。

               

 

 

                                     表門(仁王門)の裏側の獅子1。

               

 

 

                                        表門(仁王門)の裏側の獅子

               

 

 

                                              三猿と神厩舎

               

 

 

                                           三猿と神厩舎

               

 

 

             三猿と神厩舎3(前切妻と三猿は彩色されているが東照宮では主な部分が彩色されていない素木造りの建物です)

               

 

 

                            三猿と神厩舎4(しんきゅうしゃ・・・とは分かり易く云えば馬の家です)。

               

 

 

                      三猿と神厩舎5(猿は馬の病気を治す・・・と云う言い伝えがあるためこの様な彫刻が彫られた)

               

 

 

                               三猿と神厩舎6(猿の一生が右のほうから並んで居るようです)。

               

 

 

                            東照宮 其の1を終わります。引き続き其の2もお願いします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんわのバラ 其の2 最終(2018年06月04日 月 晴 EOS5DⅣ)

2018年06月15日 | EF100mm F2.8L マクロ IS USM

                             しんわのバラ 其の2 最終 です

 

                    100mmのマクロレンズですのでそれらしい画像を、と思っていましたが、

 

                            余り良い状況ではなかった

 

 

               

 

               

 

 

                                        薄ピンクカスミのようなもやもや

               

 

 

                                      手持ちなので自分の思ったが処を狙うことは難しい。

               

 

 

                                 ひたすら沢山撮ろうと忙しくシャッターを押す。

               

 

 

                                         だから余り良い写真は期待できない。

               

 

 

                      所で今年は良い状況ではない・・・と云うのは花が開こうとしている寸前のものが少なかった・・・と云う事です。

               

 

 

                                それは花が悪いのではなく其の調度の時行かなかった・・・と云う事です。

               

 

 

                                          背景太陽光キラキラしていた。

               

 

 

                                            手製の紙フィルター使用

               

 

 

                                           ビロードの様な花びら

               

 

 

                                                形今一かな。

               

 

 

                                 中央アルプス背景にすることで同じ構図になります。

               

 

 

                                                  縦撮。

                                   

 

 

                                     100㎜のマクロ風景シャープです。

               

 

 

                              風景のシャープさは良いと思うが、このレンズのボケ具合少し不満です。

               

 

 

                                                本日の一番。

               

 

 

                                   入れたいものが3つ。アルプス、螺旋道路、赤いバラ

                                  

 

 

                                           ハイキーっぽく成りました。

               

 

 

                                              成る丈モワーとさせたい。

               

 

 

                                 チョット数が多くて見て下さる皆様には申し訳ありません。

               

 

 

                                 大体の画像はコントラスト、シャープネス色彩などを可なりマイナスにしてあります。

               

 

 

                                           このくらいの感じ・・・可愛いですよね。

               

 

 

                                            何とも言えない

               

 

 

                                         いつも書いていますが「赤」の色は難しい。

               

 

 

                                           チョット何処を撮りたかったかな絵だ。

               

 

 

                                          らしさ出すために暗っぽくした。

               

 

 

                                            太陽光が映えていたが。

               

 

 

                                                 最終画像です。

               

 

 

                                         「しんわのバラ」終わります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんわのバラ 其の1(2018年06月04日 月 晴 α7RⅡ+MC11)

2018年06月12日 | EF35F1.4 L

                                               小学4年生の休校だと言って一人で家に居るので

                                        「しんわのバラ公園」へ連れていく。 

 

                                     自宅から登りばかりだが撮影機材を肩にかけ歩いて行く。

               

 

 

                    暫く適当に撮っていると、結構な高齢者の方が「ミラーレスカメラの特徴は何だか知っている?」と話しかけてきた。

               

 

 

                                 そして「折角あるPモードをもっと使わなくちゃー」と教えてくれた。

                                  うねった深紅のバラ青空へ向かって登って行く様だ。

                                

 

 

                            この2つのバラのトンネル全部咲き揃うのは少しだけ遅めだと感じている。

               

 

 

                                    バラトンネルの左支柱に近いので遠景がボケた。

               

 

 

                                       ピント画面の下1/3の辺りにもっていく。

               

 

 

                            バラ園は多いが、この様な斜面遠景アルプスの風景の所はソウはない。

               

 

 

                                     

                                 

 

  

                                      カメラを貸してほしいとせがむので貸してやる。

               

 

 

                                          類似の画像のヤマズミ。

               

 

 

                                          実際にはもう少し濃い赤です。

               

 

 

                                           一番下ステージです。

               

 

 

                                  背景にアルプスを入れようとすると同じアングルになる。

               

 

 

                                             35㎜F1.4 らしからぬ絵。

               

 

 

                                            トンネルの中。

               

 

 

                                                ルピタス

               

 

 

                                           成長するタケノコ

               

 

 

                                             其の1最後の画像。

             


                                   しんわのバラの其の1を終わります。

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタン寺(遠照寺)其の2(最終)(2018年05月16日 水 晴 EOS5DⅣ )

2018年06月07日 | EF50mmF1.4USM

                                   ボタン寺(遠照寺)其の2(最終)です。


               EOS5DⅣにEF50mmF1.4を装着してマクロレンズの様に撮る。

 

                                     早朝良いが、昼頃行ったので少し元気が無いように見える。

                                

 

 

                                  黄色い色白飛びっぽくなったり、暗っぽくなったするので、むづかしい

               

 

 

                                 あ、そうそう。殆んどの画像にトリミングした事を伝えて置きます。

               

 

 

                                               大輪です。

               

 

 

                                        ビニールで出来ている様にも見えますね。

               

 

 

                                           真ん中のシベイソギンチャクの様。

               

 

 

                                この様に開花させるお寺の関係者にはホントにご苦労様でした。

               

 

 

                                         こんな淡い色味好み合います。

               

 

 

                                            真っ白も綺麗ですね。

               

 

 

                                           白色を二輪。後ろをボカス

               

 

 

                                    解放F1.4だとばかり思っていましたが実はAv4.5です。

               

 

 

                                        ボタン以外唯一他の花。シャクナゲ

               

 

 

                                 大体のものをコントラストシャープネス色味などマイナス側に。

                                  

 

 

                                  全体にボワーっと撮りたかったのだが、チョット残念です。

               

 

 

                                        全体の6割位がこの色のものかなー。

               

 

 

                              同じ様な画像ですが、シャープさ、結構です。

               

 

 

                                           F7.1で撮っています。

               

 

 

                                             これでもAv5.0

               

 

 

                                   もう少しAvに対し神経使うべきだと凄い反省をしました。

              

 

 

                        この女性の絵を通りながらチラッと見ました。鉛筆で物凄い精密描写されていました。

              

 

 

                                   絵画のグループで訪問されたと思いますが、5~6人の人達でした。

              

 

 

                      折角50㎜F1.4明るさが有るのに「うっかりしていて」開放を使わなかった、

                       「気が回らなかった」事に悔しい思いがしてショウガナイ。

              

 

 

                                背景がこれだけボケたが、Av6です。結構ボケますね。

              

 

 

                             自分におぼえ」が無いに、Av頻繁に変化シテいるのはなぜなんだろうか。

              

 

 

                       「プログラムAE」デモ無いし「Tv優先」デモ無いし。次回から気を付けようーっと。

              

 

                   言い訳っぽい記事でした。これで「遠照寺のぼたん」終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタン寺(遠照寺)其の1(2018年05月16日 水 晴 α7RⅡMC11 )

2018年06月05日 | EF17-40mmF4 L

                        ボタン寺遠照寺(おんしょうじ)の直ぐ隣の人に見頃になったら

                          「電話下さい」・・・と頼んで置いたら3度ほど電話を頂いた。 

 

 

                   ボタンも種類とか色の違いで僅かに開花時期が異なるので最初に開花した種類は少し感じです。

               

 

 

                              カメラを2台、広角レンズ装着の当カメラと50㎜F1.4 装着の2台です。

               

 

 

                     このお寺の風景は中々のモンですが、残念ながらこの絵の上弦に太い高圧線みたいな電線が2本あることです。

            

 

 

                                            ボタンの花で一杯というわけではないです。

               

 

 

                                        黄色いボタンはホンの少し後から咲き出すようです。

                                

 

 

                                         シャクナゲツツジの組み合わせ。

               

 

 

                            遠照寺は少し山間(やまあい)の中に位置しているので、僅かに市街地より遅めの見頃ですね。

               

 

 

                                      山門より鐘楼の下位の所で振り返ります。

               

 

 

                           ホントにボタンって大きい花です。茅葺のお堂は「朝師堂」と言います。

               

 

 

                                              本堂の側面です。

               

 

 

                                             釈迦堂です。重要文化財

               

 

 

                                      チョット小高い所から鐘楼の方を望む。

              

 

 

                               ピンクのボタンに思いっきり近付き背景に本堂を入れる。

              

 

 

                                       絵画を描く人達が多い・・・と言っていた。

              

 

 

                                           長年の風雨で年代を感じます。

              

 

 

                                              大きなフキ!

              

 

 

                                   直射日光が当たらず柔らかい光白飛びは避けられた。

              

 

 

                                            本堂の瓦屋根を入れて縦撮で。

                                 

 

 

                                       もう少しが欲しいかな

               

 

 

                                    鐘楼の背後の横に走る2本の電線が気になります。

               

 

 

                                           一番最後に咲く黄色いボタン

               

 

 

                                         日傘のお陰様で直射と雨から守られている。

                                  

 

 

                                         全体を見て、この色が一番多いかな。

               

 

 

                           ボタン寺は全国に沢山あると思いますが、日傘がこんなにもあるボタン寺は他ではどうなんでしょうか。

               

 

 

                                         電線が入らないギリギリ構図です。

               

 

 

                                          このカメラ最終の1枚。

               

 

                                              其の2に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする