小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

化野念仏寺(あだしのねんぶつでら)(2017年11月19日 日 晴 α7RⅡMC11)

2018年02月22日 | EF24-105mmF4 IS L

                       化野市街地から少し登った所にこの念仏寺が有ります。 

 

                               料金所まで段差の少ない幾つかの石段をゆったり登ります。

               

 

 

                                            丁度中腹辺りで下を撮る。

               

 

 

                                          左側が質素で素朴な料金所。

               

 

 

                                        料金所に入る前にもう一度振り返る。

               

 

 

                                          中へ入って間もなくの所のモミジ。

               

 

 

                                『あだし』とは、仏教の言葉で「はかない、 むなしい」という意味があり、

                            転じて、この世に再び生まれ変わることや、極楽浄土に往生する願いなどを意味します。

                                 

 

 

                

                                  このあたりでは昔から、風葬(死体をそのままで風化)する習慣がありました。

                          後に土葬にかわり人々が石仏を立て、永遠の別れを惜しんだと伝えられています。

               

 

 

                          今から約1100年前、弘法大師空海は、土葬という習慣を伝え、化野にお寺を建立しました。                 

               

 

 

                         建立当初は言宗のお寺でしたが、鎌倉時代に浄土宗の開祖である法然上人念仏道場としたことから、

                                     人々に「化野念仏寺」と呼ばれるようになりました。

                                  

 

                              

                      時代を経るにつれ、無縁仏となった石仏は、明治時代に地元の人々の協力のもと、整備され祀られるようになりました。

                                  

 

 

                                           本堂の一部に公開されています。

                

 

 

                                               俗世間つもり違い10ヵ条

                                      

 

 

                                  信仰「豆腐」の様になることだ・・・と説いています。

               

 

 

                                              「延命地蔵尊」堂。

               

 

 

                                         石灯籠の下ののモニュメント。

               

 

 

                                               「野球」

               

 

 

                                                  「住職」

               

 

 

                                           「バスケットボール」or「バレーボール」

               

 

 

                                               「サッカー」

               

 

 

                                                 五輪に囲まれた梵鐘

                                   

 

 

                                               横位置で。

               

 

 

                             僅かな逆光でも真っ黒な紅葉になっていたので、盛んなる覆い焼きを施す。

               

 

 

                                               これも逆光

                                 

 

 

                                              五輪と石仏と紅葉。

               

 

 

                                            チョット違う色を。

               

 

 

                                             出口近辺の紅葉。

               

 

                                            化野念仏寺、お終いで~す。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峨鳥居本化野町(さがとりいもとあだしのちょう)(2017年11月19日 日 晴 α7RⅡMC11)

2018年02月15日 | EF24-105mmF4 IS L

                 前記事の愛宕念仏寺から化野念仏寺へ行く途中に「愛宕山」と書かれた大鳥居が有ります。                

 

                            この鳥居紅葉、、そして有名なお休み処「平野屋」の画像の画像ばかりです。

               

 

 

                                              この鳥居です。

                               

 

 

                    鳥居と平野屋日陰にすっぽり入ってしまい、左上の日向の紅葉とのコントラストがかなり強く難しい。

               

 

 

                                      上の写真の右端の部分を左に回って撮った。

                               

 

 

                                               平野屋です。

                                

 

 

                                           平野屋の前はカメラマンが一杯。

                                 

 

 

                                  人力車、お茶を飲む熟年カップル、お茶を運ぶ女将

               

 

 

                                     カメラマン観光客が画面に入らない一瞬。

               

 

 

                                            思いっきり鳥居に近寄って。 

               

 

 

                                                一瞬の構図。

                                 

 

 

                                 一度くらいコンナ処でお茶くらい飲んでみたいね

               

 

 

                                            古都には人力車が似合う。

               

 

 

                                          化野の民家にあった「淡々狸・・・・」

                                  

 

 

                                          石塀の上に飾られていた瓦のモニュメント

                                  

 

 

                                             小さいですが迫力が有ります。

                                  

 

 

                            落ち着いた雰囲気です。古民家は他の市町村にも沢山有りますが、何故か違います

               

 

 

                                              しもた屋ではなく商売屋だったかな。

                                    

 

 

                                            由緒ある店でしょうか

               

 

 

                                       「あゆ」の料理、いいですねー。

               

 

 

                                  うむ~~~~、ちょんまげ、羽織袴、帯刀が似合いそうだ。

               

 

                                   次回は化野念仏寺をアップします。

 

 

 

                                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕念仏寺 其の2 最終(2017年11月19日 日 晴 α7RⅡMC11)

2018年02月12日 | EF24-105mmF4 IS L

                            愛宕念仏寺 其の2 最終会1200もある羅漢のうち

                                     見て面白い石像を選んでみました。

 

 

                                    寺が荒廃し、存続の危機に直面した時、1981年住職

                                

 

 

                                参拝者に呼びかけ自由に石像を彫って奉納してもらった。

                                

 

 

                                 当初は500体が目標だったが、10年後には1200体にもなった。

                                

 

 

                                 風、雨、雪などに晒されがムシムシ張り付いています。

                                

 

 

                                    一体,一体には作者の思いが表れています。

               

 

 

                                             ひたすら祈っています。

               

 

 

                                           苔の中で良い表情をしております。

               

 

 

                                       合掌の手の上に何があるのでしょう。落ち葉で分かりません

                                   

 

 

                                           チョット「埴輪」っぽいですね。

                                   

 

 

                                          を外しても其の下の顔も面の様で面白い。

                                   

 

 

                                               金箔の観音菩薩立像(写真自由)

                                   

 

 

                                 「じいちゃん、硬いこと言わずに、、ま~一杯お飲みな」

               

 

 

                                               いいこんころもち。

                                  

 

 

                                               雷神・・・だろうか。

                                  

 

 

                                                風神・・・か。

                                  

 

                                          以上で愛宕念仏寺、お終いです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕念仏寺(おたぎねんぶつでら) 其の1(2017年11月19日 日 晴 α7RⅡMC11)

2018年02月09日 | EF24-105mmF4 IS L

                             2017年度は余り京都へ訪れることが出来なかったが

 

                                     2度目の京都へ行ってきました。

 

 

               仁王門。江戸時代に建立。京都市指定文化財。もとは東山の地に奈良時代に建てられた古刹。平安 初期に鴨川の洪水で堂宇が流失。

               

 

 

                         こじんまりとした「まとまり」を感じます。天台の僧「千観内供」が再興し,                                                                                             

                   等覚山愛宕と号し 、比叡山の末寺となる。

               

 

 

                                        鎌倉時代に造形された。(運慶の技術の地を引いた仁王像っぽいね)

                                 

 

 

                                               迫力が有ります。

                                 

 

 

                                  嵯峨野めぐり出発点 としても人気です。絵馬堂。

               

 

 

                    三宝の鐘。「仏」、「法」、「層」古来釣り鐘はその音で仏法僧の心を 伝えるものですが、                                

                              し、その 妙なる音律によって仏の心を 世界に伝えています。

               

 

 

                                        「鳳凰」・・・絵馬堂の屋根の頂部に。

                                

 

 

                                       石灯籠、本堂、そして奥に羅漢堂。

               

 

 

                                      石灯籠の中は灯りが灯っていました。

               

 

 

                                               石灯籠と絵馬堂

               

 

 

                                             羅漢堂1

               

 

 

                                             羅漢堂2

                               

 

 

                                               羅漢堂3

                               

 

 

                                                  地蔵堂

               

 

                         其の1は建物中心でした。次回は最終回でユニ-クな羅漢像をアップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋の在る風景(2017年11月08日 水 晴 α7RⅡMC11)

2018年02月07日 | EF70-200mmF2.8LⅡIS USM

                         信州高遠町山と川に囲まれているのでが無くてはならない。 

 

                                      孫のマラソン大会(小学校)の帰りに道すがらの風景を撮って来た。

               

 

 

                                         赤いつり橋 「羽衣橋」

               

 

 

                                            普通自動車が一台やっとこさ通れる。

               

 

 

                                               人が通るだけで揺れる。

                                   

 

 

                                    この銀杏は個人のものでやたらと取れない

               

 

 

                                             それにしても凄い量だ。

               

 

 

                                           今は柿の木の柿を食べないのかなー。

                                   

 

 

 

                          下の橋が「弁財天橋」、上が「高遠大橋」。この橋の左上が高遠公園です。

               

 

 

                                       太陽が沈む西の方を見て「望仙橋」です。

                 

 

 

                                               弁財天岩

               

 

 

                                        三峰川は筆者が少年の時は水量も多く非常に綺麗だった。

                                  

 

 

                            この写真の中央下のドヨ~ンとした所とその上の溜まりは最高の水泳場所でした。

               

 

 

                            それが上流のダム建設以降水は他の市町村へ配水され、水量が可哀想な量になった。

               

 

 

                                     この弁財天岩を我が町内が祀っています。

               

 

 

 

               

 

 

                                              御行馬橋(おやらいばし)

                                  

 

 

                                        この橋の近くの護岸壁の蔦。

              

 

 

                                              関係ない我が家のモミジ。

                                   

 

                                           チョット息抜き的にアップしました。

 

 

 

            

 

 

 

               

 

 

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする