その後、昨日まで何回かトライしたものの、
低空の雲に阻まれっぱなし。
ということで、3度目の正直?となった今回は、
あいかわらず雲が取り切れないながらも
18日夕方に近いコンディションとなった。
予報位置はこんな感じ。
幸い近くの4~5等星からなんとかたどり着いた。
概ね4等台後半ってところか。
いやでも、じきに雲に沈みそうな位置・・・。
X-A5+SIGMA170-500mmF5.6→170mm・F5.6と8の間、ISO6400、露出1s×4枚コンポジット(彗星核基準)
何とかアップに・・・と思ってズームリングを250mmに合わせるも、
雲にかかる前に押さえられたのはこの1コマだけとなった。
X-A5+SIGMA170-500mmF5.6→250mm・F5.6と8の間、ISO6400、露出1.5s
低空の雲に阻まれっぱなし。
ということで、3度目の正直?となった今回は、
あいかわらず雲が取り切れないながらも
18日夕方に近いコンディションとなった。
予報位置はこんな感じ。
幸い近くの4~5等星からなんとかたどり着いた。
概ね4等台後半ってところか。
いやでも、じきに雲に沈みそうな位置・・・。
X-A5+SIGMA170-500mmF5.6→170mm・F5.6と8の間、ISO6400、露出1s×4枚コンポジット(彗星核基準)
何とかアップに・・・と思ってズームリングを250mmに合わせるも、
雲にかかる前に押さえられたのはこの1コマだけとなった。
X-A5+SIGMA170-500mmF5.6→250mm・F5.6と8の間、ISO6400、露出1.5s