古安曽Obs・観測ノート

雑多な内容も含め、普段の活動記録です。
よかったら下段のブックマーク「古安曽観測所だより」HPへもお立ち寄りください。

月と金星・2014.1月末

2014-01-30 22:00:09 | 星景写真
年明けの夕方の西空での接近から約1ヶ月。
明け方の東の空に回ってきた金星に
再び細い月が近づいてきました(1/29朝)。


EOS kiss X5+170-500mmF5.6(170mmで撮影)、ISO800

少しアップにしてみると、
1/2夕方と同様に金星が欠けているのがわかります。


もう少々露出を切り詰めた方が
金星の形は見やすくなりました。


ただ、内合(1/11)から2週間ほど経過している分、
1/2(内合9日前)の見え方よりも
金星は太った感じに見えています。

ちょうどよいタイミングでよく晴れてくれたので、
少しだけリベンジできた気分の朝でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日周運動(比較明合成用)撮影機材メモ

2014-01-11 12:01:21 | 日記
先日(1/6~7)明け方まで撮影を行った機材に関するメモです。

使用したのは、
・EOS kiss N +ACアダプター
・Tokina 10-17mmF3.5-5.6ズーム(10mmF4で撮影)
・インターバルタイマー
・USBヒーター +ACアダプター(USB出力タイプ)
・三脚、延長ドラム
でした。



この機材で一晩中放置したわけですが、
ヒーターのおかげでレンズは完璧でした。



あと、ヒーターの脇に
うまくインターバルタイマーを突っ込むことができたおかげで、
タイマー本体は冷凍マグロ状態になりながらも
電源(単4×2)は落ちることなく
シャッターを刻み続けることができました。

めでたしめでたし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東天~南天の星々

2014-01-07 20:04:06 | 星景写真
昨夜の1発目です。
トータルで4時間ちょっとかな?


EOS kiss N+10-17mmF3.5-5.6ズーム(10mmF4で撮影)、4秒露出で連写×約1700コマ

ただ、合成してみて
「星の色って、この程度なのかなあ?」
というあたりが気になったため、
思い切って色彩を強調した画像も作ってみました。
(この処理はステライメージVer.7.5での作業です)



うーーん、どうなんでしょう?
いまいちカラーバランスが整っていないような気もしますが、
まあ、今後の研究課題としましょう。

それにしても寒かったです。
2日連続で最低気温-8℃まで行ってたし。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北天~東天の星々

2014-01-06 22:22:19 | 星景写真
ありがちといえばありがちかも…と思いつつ、
自分自身はまだこの「比較明合成」という撮影方法は初心者なので
ちょっとトライしてみました。

このところ、夜間の天候が比較的安定しているので。
ついでに冬至を過ぎたばかりで夜が長いし。

昨夜トライしたのは、こちらの構図。
午後6時過ぎから約3時間ちょっと連写して
すべて合成してみました。
合成処理に使用させていただいたのは、
以前から使い慣れている「SiriusComp」。

ちょっと雲が流れていた分
屋根の上に霞がたなびいてしまいましたが、
まあまあうまく行ったようです。


EOS kiss N+10-17mmF3.5-5.6ズーム(10mmF4で撮影)、4秒露出で連写×約1200コマ

撮影してみて感じたのは、
この付近の北東の空に明るめの星・星座が少ないこと。
上記の「雲のたなびいた」付近に
もう少し明るい軌跡が増えると
北極星の周りの日周運動がもう少しわかりやすかったかな、と。

なので、今夜ももう少し方向を変えて撮影にトライ中です。
今のところ、概ね快晴のようです。
ただし、今朝に引き続きかなり冷え込んできているので、
中古のkiss DNがどこまで持つかちょっと心配かも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lovejoy彗星・1/5

2014-01-05 08:28:47 | 彗星
2014年に入って最初のLovejoy彗星です。
やや雲の通過に悩まされましたが、
何とか無事撮影できました。

いつものように、上が500mm、下が170mmです。




EOS kiss X5+500mmF5.6、90秒露出×4、2×2ビニング
ただし、170mmのコマはコンポジット無


今朝は久々にE-620+200mmF2.8の組み合わせも使ってみました。
これも1枚ものですが。



少し遠くなってきた感じがしますが、
もうしばらく楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする