古安曽Obs・観測ノート

雑多な内容も含め、普段の活動記録です。
よかったら下段のブックマーク「古安曽観測所だより」HPへもお立ち寄りください。

ISS通過・2017Nov19FI

2017-11-19 07:13:49 | ISSの光跡
X-T1での撮影。
ふたご座から飛び出す条件なので、構図が決めやすかった。








こちらもkiss X5同様にISO=6400、2s連写で設定。
ズームリングは40mm付近。




いい感じで入ったかと。
若干ピント甘いけど(^^;)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISS通過・2017Nov19

2017-11-19 07:02:11 | ISSの光跡
今朝のISS通過。
ちょうどいい位置で影から出てくる条件。






目覚ましで起き出して、現象10分前頃から準備開始。
少し風があったが、
おかげでうまく雲が切れてくれたかもしれない。

準備中にイリジウムフレアも1コ見えた。
スマホのアラームがなった時点で顔を上げたら、そこにいた。
構図決めしながらだったからチラ見しただけ。


撮影条件はいつものISO=6400、2s連写。
予報より気持ち早め?にISSがオレンジ色に輝き出した。




狙ったわけではなく偶然なのだが、
今回の光跡は対角魚眼の対角線上に入った感じで
かなり直線的に撮影できた。
後で色情報とか解析する時に作業が楽かもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問数(IP)7万超え!

2017-11-19 05:28:37 | 日記
そろそろ雪がちらつきそうな気配も感じられる今日この頃。

先ほどアクセスした時点で
このサイトのトータル訪問者数(IP)が
7万を超えていることに気がつきました。
# 70,003だったから、もう少し早かったらキリ番だったかも?
トータル閲覧数(PV)は今の時点で12.3万ほど。

毎度のことながら、ちりも積もれば山となる、ですね。


庭先の木々も徐々に葉を落としていきます。
冬支度の真っ最中なのでしょう。
そして、子どもたちのお受験もいよいよ戦闘モードに入ります・・・。

とまあ、あいかわらぼちぼちやっていますが
何はともあれありがとうございました。

そして、これからもヨロシクです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISS通過・2017Nov01FI

2017-11-04 17:20:47 | ISSの光跡
そしてX-T1による拡大撮影でとらえたISSのFI。

HAによる予報はこんな感じ。




実際の撮影画像はこんな感じ。




OK!ばっちりです。


・・・と、ここで気がついた。
何とこちらの画像にも別の人工衛星が…(゚o゚)(゚o゚)。

元の画像で確認すると、
ISSがFIする付近から画面右下へ向かって
3回ほど規則的に増光・減光を繰り返しながら移動している。

点滅しているタイプ?
その昔の「あじさい」みたいなやつなのかも?
それとも自転しながら周回しているロケットのカケラ?

念のため調べてみたら、
実際の「あじさい」は、この時間帯にはアラスカ付近の上空にいたようで
日本からは見えていなかった。

はて、何だったのでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISS通過・2017Nov01

2017-11-04 15:52:49 | ISSの光跡
連夜のISS通過。
今朝の通過はかなり高い位置でFIとなる好条件。




HAの予報で見ても同様。




出現位置がふたご座の頭部付近なので構図も決めやすいはず。
今日こそはX-T1でばっちりとらえたい!と気合いも入った。

そのせいか、タイマーが鳴る前に目を覚ました。
天候的には昨夜よりも少しもやっている感じ。
夜露が降りる前に撮影終了といきたいところだ。

そして、機材を設置し、撮影開始。
撮影条件は定番のISO=6400、2s連写。
ズームは10mmでめいっぱい広角。



OK!予定通り我が家の屋根の向こうへと飛び去っていった。


ところで、比較明合成してみて気付いた。
「あら?もう1コ人工衛星が写っている?」




元画像で確認すると、ISS通過とほぼ同じ頃に
ISSよりもゆっくりと南側へ向かって増光していった模様。

Satellite Tracker 3Dで確認してみたが、
どうもそれらしいものが見つからない。
この方向でFIになる人工衛星が見当たらないのだ。

しばらく悩んでいるうちに、ふとひらめいた。
もしかしてIridiumフレア?

HAで検索すると、
どうやらそれらしいものが見つかった。
Iridium83号機。




前日のほぼ同じ時間帯に飛んでいったIridium54号機と同様に
同じような位置をふたご座方向からおおいぬ座方向へ南下している。
移動速度もほぼ同一なので、多分これとみて間違いないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする