goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっとKOUBOU

美味しいパンや焼き菓子を食べたくて作っています。美味しくできたらレシピを書いています。

手土産用アーモンドクッキーと米ぬかクッキーその3

2012-01-27 17:59:18 | パン・お菓子
今日は手土産用にアーモンドクッキーを焼きました。

今日のレシピその1
 無塩マーガリン  35グラム
 甜菜糖  30グラム
 蜂蜜  大さじ1
 豆乳  大さじ1
 薄力粉  80グラム
 米ぬか  10グラム
 アーモンド  きざんで10グラム
180度のオーブンで15分焼く。

またまた米ぬかクッキーです。



今日のレシピその2
 キャノーラ油  20cc
 甜菜糖  30グラム
 蜂蜜  大さじ1
 しょうが  小さじ1
 豆乳  20cc
 薄力粉  50グラム
 米ぬか  50グラム
180度のオーブンで13分焼く。

クッキーばかり焼いているのでそろそろ別のものを
作りたいですね。
米ぬかはお米屋さんでたくさんもらえるので
いっぱい使ってます。
甜菜糖は体を冷やさないらしいので使ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココアクッキー

2012-01-26 20:34:40 | パン・お菓子
 今日はかわいいクッキーをつくりました。



今日のレシピ
 無塩マーガリン   30グラム
 甜菜糖  30グラム
 蜂蜜  大さじ1
豆乳  20cc

薄力粉  80グラム
 炒り米ぬか  10グラム
 ココア  10グラム

マーガリンに砂糖を混ぜて蜂蜜、豆乳を加えてよくまぜる。
薄力粉、米ぬか、ココアを入れてゴムべらでさっくりとまぜり。
生地をまとめて冷蔵庫で休める。
めんぼうで伸ばして型でぬく。
180度のオーブンで13分焼く。

昨日のパンをサンドイッチにしてみました!




今日の朝食にしました。次回は何のパンを作ろうか考え中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご酵母の米ぬか入りパン

2012-01-25 18:01:03 | パン・お菓子
りんご酵母種ができたのでシンプルなパンを作りました。
1次発酵が12時間ほどかかるので夜こねて朝焼くパターンです。

今日のレシピ
強力粉  190グラム
米ぬか   10グラム
りんご酵母種  100グラム
甜菜糖  大さじ1
塩  小さじ1
豆乳(少しあたためて)  100cc
キャノーラ油  大さじ1

材料をボウルに入れて木べらでまぜ、少しまとまったら
こね台にスケッパーできれいに出す。
たてごねして、生地がなめらかになったら、少し叩きごねをして
表面がなめらかになるまでこねる。
ラップをかぶせて一次発酵。12時間そのまま置いておく。
生地が2倍くらいになったら、ガス抜きをして分割する。
濡れふきんをかけて10分休ませる。
好きな形に成形する。



オーブンで35度で1時間半ほど2次発酵させる。
今回表面につやを出したくて、豆乳にちょびっとはちみちをまぜて
塗ってみました。結構つやつやしてますよね。
200度のオーブンで20分焼きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップでガトーショコラ

2012-01-24 18:56:40 | パン・お菓子
今日はカップでガトーショコラを作りました。



カップ12個分です。
今日のレシピ
 板チョコブラック  1枚 湯煎で溶かす。
 キャノーラ油  60cc
  豆乳  大さじ3

 卵黄  3個分
 甜菜糖  60グラム

 卵白  3個分
 甜菜糖  40グラム

 薄力粉  40グラム
 ココア  10グラム

卵黄と砂糖をハンドミキサーにかけ
溶かしたチョコと油と豆乳を入れてしっかり混ぜる。
薄力粉とココアをふるって上のボウルに入れてゴムべらでさっくりとまぜる。
別のボウルに卵白と砂糖をハンドミキサーの強で角が立つまであわだて
卵黄のボウルに3回に分けて入れて、ゴムべらでさっくりとまぜる。
生地をカップに分けて入れる。
180度のオーブンで25分焼く。


あっさりとしてますが、美味しくできたと思います!
コーヒーとあいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米ぬかクッキーとりんご酵母

2012-01-23 18:08:25 | パン・お菓子
りんご酵母種はびんからあふれそうなくらいになりました。
何のパンを作ろうか考え中です。




今日はまた米ぬかクッキーを作りました。
今回は薄力粉の代わりに強力粉を使って
量も少し減らしました。




100円でクッキー型を買ったので
使ってみました。


今日のレシピは
米ぬか  50グラム
強力粉  50グラム(薄力粉でもいいですね)

無塩マーガリン  15グラム
甜菜糖  40グラム
蜂蜜  大さじ1
チューブしょうが  小さじ1
豆乳  40cc

ボウルにやわらかくしたマーガリンをと砂糖を入れて
混ぜます。次にはちみつ、しょうがを入れて泡立て器で混ぜ
さらに豆乳を入れて混ぜます。
そこへ、米ぬかと強力粉(泡立て器でまぜておく)
を入れてゴムべらでさっくりと混ぜて
まとめてラップで包み、冷蔵庫に少し入れておく。
めんぼうで5ミリくらいに伸ばして型でぬく。
180度のオーブンで12分焼きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする