今日は午後から雨予報なので、朝から港へ。

出だしは調子良かったのですが、だんだんと渋くなりました。
群れは定期的に回ってきて、割と水面近くを泳いでて、魚影もそれなりに濃いのですが…
サビキの前で急に方向を変えたり、体をよじってアミエビだけ盗ったり。
今日は、最大で10人位釣り人がいたし、急激に賢くなったな~
余市にいた頃を思い出しました。


ま、それでもまあまあな釣果。
まだ、素針じゃなくてスキンサビキで釣れるから、田舎者ですな。


トータル52匹。
一匹だけ、20センチ位でめっちゃデカいのいました。
午後から、予報通り雨が降ったから、ちょっと昼寝して夕方からチカと格闘。

通算100匹以上開きをやったから、だいぶ上手くなりました。
開きと白子と卵は天ぷら、右の骨は唐揚げに。

手をかけて開いた天ぷらは最高!
娘もパクパクと、結構な枚数を食べてましたね。
半分程は、かみさんが薫製にするとのことで、網で干してます。
明日も、釣れる天気なら、行ってみよう!