
今日は末娘の運動会。
って、中学校で運動会???
長女が3歳の頃からだから、16年目、何回目だ?

開会式の選手宣誓。
各クラスの旗が並ぶ。

3年生なので色々と手伝いがあります。

足が速くない末娘、運命走の借り人競争。

生徒会行事の綱引き。

全員リレー。
足が速い男の子へのバトンタッチはギリギリセーフな感じ。

まだ、短縮の余波が無いので、三人でお昼ご飯。
ちなみに、次女はテスト前なので家で勉強。
午後、私はPTA競技の玉入れに参加。
走ってからだったので、痛い足を引きずりながら・・・

最後の競技、ムカデ競争は息が合わずにビリッ尻。
まあ、最後の運動会は、足が速い子たちのおかげで優勝できました。
晩御飯は、頑張った娘のために手巻き寿司。

トロ箱に残ってた最後の一匹のニシン。
目が、刺身にしてよと訴えてた?

あまりサクで売ってなかったので、種類が多くなりました。
そして、後志産のフルーツトマトがメッチャ美味かった!
今年は暑い日が多いからね。
今日は、朝から整骨院、運動会、乗用車の6カ月点検、買い物と結構忙しかったですね。