goo blog サービス終了のお知らせ 

のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

少し寒さが緩んだ冬至

2011年12月22日 20時10分40秒 | 散歩

 今日は最高気温が0℃。
 真冬日が続いていると言うのか、一旦途切れたのか?


 今日は冬至。カボチャのいとこ煮を食べ、ユズ湯に入りま
した。

 ユズの香りを楽しんでいたら、昨年、一昨年と出かけた四
国の事が思い出されました。






 
 風も吹かないので、木々の雪は前日と同じように見えます。



 それでも、よく見ると・・・





 元々は枝の上にあった雪が、枝の下に垂れ下がってきています。
 


 だから、って言われても困りますが・・・


 枝の下に通った切込みが無いのが面白いと思いませんか?


 思わない・・・


 そうだね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れる前に・・・

2011年12月22日 00時40分23秒 | 釣り

 今晩は「明日の午後から荒れるとの予報が出てるから、魚を
仕入れてくるわ~」と家族に言い残して港へ。

 冬にしては珍しく、無風で雪も降っていません。そこで、い
つもとはちょっと違う場所で竿を振ることにしました。


 ポイントに着いて1投目からブルンという魚信の中ゾイでス
タート!



 しばらく魚信が遠のき、色々と考え事をしながら黒い水面を
見る。

 最近は極力、冷静に考え、無駄な事はしないように生きてる
つもりですが・・・
 ちょっと、感情的になって、余計な愚痴を言ってしまった。
 立場(立ち位置)が違う人間に言っても、何の解決にもなら
ない事がわかっていたのに・・・
 しかも、後で冷静に考えてみたら、後々自分に悪影響が及ぶ
かも知れない失言でした。

 分かっていて同じ失敗を繰り返す。 バカだなあ。



 ま、そんな事も魚信がくれば忘れます。





 1時間ちょっとで、良い引きの中ゾイ5、小ゾイ2匹を捕獲
して終了。最近、ソイは良いですねえ!


 いつもの場所のコツンという魚信と違って、何かが引っかかっ
たように重くなるだけとか(イカみたい)、プルンという魚信が
多かったですね。
 




 最大で25cm位。休みまでとっておいて、手巻き寿司でもやるかな。





 そうそう、今晩釣ったソイは下腹部(?)にあるナス型オモリの
ような物体が大きな奴が多かったですね。

 
 で、この物体、何? 


 タマタマなんでしょうかね?


 つぶすとちょっと嫌なニオイがする黒い液が出てきます。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする