goo blog サービス終了のお知らせ 

のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

雪のつき方

2011年01月07日 21時59分46秒 | 散歩


 全国的に寒いようですが、北海道も厳しい気象条件です。

 

 昨晩は風が吹き荒れ、木々に着いた雪は霧氷のように、上下関
係無く風上(写真右側)に向かって着いています。


 

 これは風が吹く前、一昨日のハンノキ。雪は枝の上に着いています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室戸観光

2011年01月07日 20時50分10秒 | 北海道以外の旅行


 3日目は雨が降り出しそうな曇り空。

 tomoya君は有機農業でトマトを生産しているので、病気がつきにく
い管理や害虫をハウスに入れないために細心の注意を払っています。


 そんなわけで、天気が悪い冬の日は早々に作業を終了。


 午後からは室戸岬まで観光に連れて行ってもらいました。


 
 
 晩御飯の買出しで行った魚屋さんにはウツボやサメ、カラフルな魚
やアオリイカも売っていました。


 

 北海道と似たような、イカを干す風景。




 
 あいにくの曇り空ですが、眼前に太平洋が広がります。




 

 歴史を感じる室戸岬の灯台。



 灯台の近くにある八十八箇所のお寺にも寄ってきました。



 ハウスを閉めに家に戻った後は宍喰の温泉にも連れて行
ってもらいました。肌がスベスベになるいいお湯でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする