goo blog サービス終了のお知らせ 

のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

きょうはたのしいひまなつり

2010年03月03日 23時29分51秒 | 釣り


 仕事の帰りがけ、「きょ~うはたのしいひまなつり~♪」と歌って
いたら、新人Sさんに「それ、今日のネタにするんでしょ」と言われ
てしまった・・・

 最近、この手の挑発に弱い私。

 山男でありながらネット社会にも生きている。ブログやめたら多分
無視できるのでしょうが・・・


 てなわけで、娘達を布団に入れた後、(多分釣れない)港へ。


 娘達からは「釣りがんばってね!」なんていわれましたが・・・



 港に向かう途中では、後方から月が昇ってきており、さざ波がたつ
海の上にキラキラと光る道を作っていました。


 そして釣果は、イカ15分、ソイ45分、まったく生命反応なしで
ございました。


 でも、外灯の下にはウグイの群れが帰ってきていました。


 一応、ご挨拶にとワームを通すと、30cm位のが釣れてきました。
丁重にお帰り願いましたが、この時期のは食べられたかな。

 帰ってきてすぐは警戒心が無いですね。


 昨年ウグイの群れに初めて気づいたのが3月の末、今年は海の春が
早いのかなあ??



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂ったカンガルー

2010年03月03日 21時19分30秒 | 子育て


 朝食を作って食卓に並べる前、次女がお絵かきをしていたので
「そろそろ片付けなさい」と伝えました。

 5分ほどたってまだやっていたので「もう片付けなさい」

 次女「あとちょっと~」

 数秒後「いい加減に片付けなさい」

    「5分ぐらい前にも言っただろ」

     ときつい口調で言ったら・・・


 次女の目に涙があふれ・・・


 スイッチが入ってしまいました。

 床を背中で掃除しながら、ありとあらゆるものを蹴り続ける。

 食卓のみそ汁はこぼれるし・・・

 色々となだめましたが、スイッチが入った娘は30分以上狂った
カンガルーのように足をばたつかせていました。


 学校に行く時間が迫ってきて途方にくれていたら、チラッと時計
を見た次女が少しずつ正気に戻ってきました。


 もう朝食を食べる時間が無かったので、山用のゼリーパックを注
入して送り出しました。


 朝っぱらから疲れましたね・・・


 食べた気がしなかった朝食。




 さばの塩焼き、ほうれん草、スクランブルエッグとトマト。ナス
のみそ汁は今朝から母さんの手作り味噌です。
 味噌が変わると一くち目はちょっと違和感があるけど、やっぱり
この味噌は美味しいです。





 そして、今日はひな祭り。

 晩御飯はチラシ寿司。






 長女はいり卵、次女はキヌサヤをゆでるのを手伝ってくれました。




 
 


 そうそう、ケーキはありませんでしたが、さがほのかを1パック
買ってきたので、みんなで食べました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする