今日も午前中にプールに行きました。
娘が水泳少年団に行くようになって気づいたこと。平泳ぎ100mの8歳女
子の最低級タイムが2分17秒。
えっ?
私の平泳ぎのタイムは小学校低学年のレベルでした。
体力づくりのために遠泳をしていますが、あまりにひどいタイムですね。
今日のプールは貸切でしたが、少年団がいた時は「何てへたくそな人だ」と
思われていたかもしれない。
別に体力づくりのために泳いでいるので(くどい)、どうでもいいのですが、
私にも多少は向上心というものがあります。
そこで、今日は泳ぎ方を変えながら25mずつタイムを計ってみました。
色々やってみましたが最速で32秒、それ以上は伸びませんでした。
ビート板を持ってキックだけで泳いだら40秒。
これは、手足のアンバランスか、かき方が良くないという事でしょう。し
かし、その原因はわかりません。
たぶん先生に教えてもらわなければ結論は出ないのでしょう。そして、最
後に泳いだ100mも2分21秒でした。
まあ、あくまで体力づくりなので(しつこい)、当面は「壁」で片付けるこ
とにします。
そして、次女のクロールのタイムは50秒/25mと、先週よりも1秒短縮
しました。
面白いことに、ビート板で顔を上げてバタ足で泳いだタイムは39秒。
クロールするより速いですね。
娘の場合は、絶対進歩するでしょう。
そういえば、娘は今週4回もプールに行きました。
娘が水泳少年団に行くようになって気づいたこと。平泳ぎ100mの8歳女
子の最低級タイムが2分17秒。
えっ?
私の平泳ぎのタイムは小学校低学年のレベルでした。
体力づくりのために遠泳をしていますが、あまりにひどいタイムですね。
今日のプールは貸切でしたが、少年団がいた時は「何てへたくそな人だ」と
思われていたかもしれない。
別に体力づくりのために泳いでいるので(くどい)、どうでもいいのですが、
私にも多少は向上心というものがあります。
そこで、今日は泳ぎ方を変えながら25mずつタイムを計ってみました。
色々やってみましたが最速で32秒、それ以上は伸びませんでした。
ビート板を持ってキックだけで泳いだら40秒。
これは、手足のアンバランスか、かき方が良くないという事でしょう。し
かし、その原因はわかりません。
たぶん先生に教えてもらわなければ結論は出ないのでしょう。そして、最
後に泳いだ100mも2分21秒でした。
まあ、あくまで体力づくりなので(しつこい)、当面は「壁」で片付けるこ
とにします。
そして、次女のクロールのタイムは50秒/25mと、先週よりも1秒短縮
しました。
面白いことに、ビート板で顔を上げてバタ足で泳いだタイムは39秒。
クロールするより速いですね。
娘の場合は、絶対進歩するでしょう。
そういえば、娘は今週4回もプールに行きました。