北小金探訪

江戸川の支流の坂川とその支流である富士川を中心とした日々の風景

梅の花とスズメ

2015年03月25日 | スズメ
梅の花に群がるスズメ。


スズメは蜜を食べるために花を壊すが、蜜狙いではなかったようだ。


花に囲まれてまったりしていた。


(ezk)

まったり状態のスズメ達

2011年11月10日 | スズメ
10月末の新坂川でまったり状態のスズメ達に会った。

十数羽のスズメが川で水浴びをしていた。、


競うように次から次へと行水を繰り返していた。


行水の後、法面ので日向ぼっこ。時々立ち上がるものの、数分もの間、こんな状態でいた。


小鳥は立ち上がってないとすぐに飛び立つことができない。
つまり腹這いは、無防備な状態なのだ。


小鳥が腹這いになるのは、親に見守られている幼鳥で良く見られる行為。
開けた場所で成鳥がこんな風に数分間も腹這い状態になるのは初めて見た。


(ezk)

フォーラム4

スズメの雛?

2011年06月26日 | スズメ
hiroezkをフォローしましょう

土曜に前回よりももっと幼い幼鳥に会った。


嘴がまだ黄色い。雛と言ってもいいかも。


まだ親から餌を貰う必要があるだろうが、周囲にそれらしい成鳥は見当たらなかった。


(ezk)

スズメの幼鳥

2011年06月25日 | スズメ
hiroezkをフォローしましょう

富士川沿いを歩いていたら、親離れして間もないと思われるスズメの幼鳥(雛?)を見つけた。
単独だった。


警戒心がまっくなかった。


スズメの若鳥が無事に2年目まで生き残れる確率は25%以下らしい。
この警戒心のなさで、大丈夫だろうか。


(ezk)

スズメ

2009年03月19日 | スズメ
野鳥観察をはじめた最初のうちは、小鳥をちらっと見ただけで「なんだスズメか」と思って通り過ぎてしまう。

でも何となくスズメとは違うなあと思って、念のため双眼鏡を使ってよくみると他の小鳥だったりすることがよくある。
他の小鳥を知るためにも、まずはスズメ自体を知っておくことが必要だ。

スズメというと小さくてかわいいイメージだが、よく見ると意外と怖い顔をしている。


スズメを見ない日はないが、その正確な特徴を知っている人はそう多くないだろう。
個人的には
(1)茶色い頭
(2)頬と喉の黒
(3)首周りの白
あたりを目印にしている。



(1)、(2)の特徴がないものにニュウナイスズメがいるが、まだ見かけたことはない。

(ezk)