幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

ホテルNo.1松山の朝食

2018-05-11 17:18:23 | 四国


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 6月 14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、6月13日(水)午後からと6月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

松山市千舟町2丁目のホテルナンバーワンに泊りました。
今回は、先月誕生日プレゼントとしてこちらのチケットをいただいたのです。
そして、久しぶりに泊りました。
繁華街が近く似合って、夜の町を楽しみたい人には最高の場所でしょう。

朝起きたら、早起きをして松山城にあがってこようかと思ったのですが、寒かったのでゆっくり寝てから
最上階のホテルの大浴場に行きました。
上からの景色はいいです。山もよく見えます。
風呂に入ると露天風呂から松山城が見えます。天気が良くて最高に気分のいい朝です。



朝食はどうするか迷っていたので、チェックインの時に朝に決められて現金で払われてもいいですと案内がありました。
昔ながらの喫茶店があれば、そちらでモーニングというのも考えていたのですが、
これといって見つからず。
そんなわけで、ここのホテルの朝食も結構人気だというのでしっかり元をとろうとバイキングでいっぱいとってきました。



量をどうこうするよりも、バランス。あれもこれも偏らないでいろんなものを。
そんなダイエット法に決めたので、それが効果があるのかどうかお試しです。
全日と、この日の風呂あがりの体重は全く変わりなしでした。



納豆に味噌汁。和食がいいです。里芋の煮込みもありました。
鮭にオクラ。サラダ、フルーツといろんな味を楽しめました。これは元を取った感じがあります。



700円なのですが、食後にコーヒーも取りに行きました。
後で行ったので、最初にこのコーナーに来ていたらオレンジジュースも持ってきていたかもしれません。
珈琲を飲む前に、パンで済ませる人も何人かいて、そのパンもおいしそうだったのでそれも試してみました。
鯛味噌というのがあって、それを縫って食べると、これもまた珍しくていい味です。
パンに味噌。何事も工夫ですね。




--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日水曜日は松山出張の日

2018-05-11 09:31:27 | 四国


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 6月 14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、6月13日(水)午後からと6月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

水曜日は松山出張の日でした。昼のフェリーで松山に向かいました。
天気のいい二日間。船旅を楽しみました。
最近は、集中というかいつもその時に意識を置きやすくなっています。



外の天気がいいというのはとても意識をそこに置きやすいです。
昼食は、スマークの日替わりランチを弁当にしてもらいました。
4月からランチの値段は20円上がって750円になっています。



たまに外に出ては風景を眺めてみました。風も冷たくなく気持ちよかったです。夏前の暑さがないけど夏のような青い空と海でした。



橋がいくつかあるにしても、広島と松山という移動は、やはり船が便利です。
フェリーが移動する合間にもスーパジェットが追い越していったり、こちらに近づいてきたりと結構動いています。



広島の人が四国のお遍路さんにいくのも海を渡ってというのがいいのだと思います。
今の季節は、歩き遍路さんにはいいでしょうね。
今日も午後から歩き遍路に行ってきた人が帰りに整体に寄ってくれます。



松山城です。今回一番近くで見た位置はここからです。
翌朝、歩いて登ってこようと思ったのですが、昼の天気と比べて朝は寒いので行っていません。



夕方から夜の整体を終えて、道後温泉に向かいました。今回泊ったホテルには貸自転車がないので歩きで行ってきましたが、
意外と近いです。
松山は城山をぐるっとまわることと道後温泉に行くことでかなり楽しめますが、
電車じゃなくても歩いてでもわりと行けるものですね。



飛鳥の湯。完成してから来るたびに観光客の人が増えてきたように思います。外観も工事中には中華料理店のようにも見えたのですが、
隣の椿の湯の建物と続いていて温泉地らしさがよく出ています。



今回は、会社関係のグループも多かったですが、小学生の修学旅行生も商店街を歩いていてにぎわっていました。
小学生がグループに分かれて自由に歩いていますが、先生がその様子をしっかり後ろから見ていました。
子供のいる風景はいいです。好奇心旺盛な頃のこどもは店の前でおみくじを引いてみんなでげらげらわらっていました。



今回の道後温泉ですが、何を食べようかという時にまた思いついたのがもぶり寿司です。
松山寿司ともいうちらし寿司ですが。普通のとはちょっと違って海の幸が入って豪華なのです。

ちらし寿司をよそったら一緒に行った人と具が違うみたいなことがあるかもしれませんが、こちら前に来た時と一緒で
何が何切れと入っている具がバランスよくなっています。
たぶん、何人かで言って注文しても同じようになるのではないかと思います。魚類は後から合わせるのでしょう。



痩せる食べ物としてこういうのはいいと思います。
ゆっくり味わうとこれで腹いっぱいになりました。鯛そうめんがついたセットもありますが、それだと多すぎます。
観光地の料理は、さつま汁や宇和島鯛めしのセットなどありますが、どれかに絞らないと多すぎますね。
写真をみると食べたいものがいっぱいあります。



道後温泉の商店街はまだ人が多かったです。9時前でした。
そこで、お気に入りの六時屋へ行きました。いつもは本店ですが、道後に来たときは道後店へ寄ってみます。
こちらにアイスもなかがありました。眺めていると、店員さんが寄ってこられてアイスもなかですかといわれたので、
はい、ひとつくださいとそれをいただきました。
そとのかりっとした部分と中のアイスが柔らかいのとがいいバランスでおいしいです。
アイスを食べられる季節になりました。本店ではもうすでにかき氷も始めています。



そして、道後商店街でもう一店。坊ちゃん団子の店に行きました。
手作りで直売している店です。
こちらでは一本で売っていて、その場で食べるとお茶を出してくれます。
観光客気分で団子を一本いただいたのですが、これがなんともおいしく良くできた団子でした。
これまでは、あちこちの店にある坊ちゃん団子ばかりだったのですが、日持ちが5日しかない手作り団子は
味は別物でした。
できればお土産はこちらをぜひ一度食べていただきたいし、松山の人がどこかにお土産で持っていかれるなら
こちらがいいと思います。



自分の家のお土産に一つ買って帰りました。8本で880円ぐらいですが、これはいいいです。
色んな人に新しい発見として食べてほしいと思いました。
これが坊ちゃんが好んで食べた団子でしょうね。

カップルが二組、からくり時計の前で足湯をしていたところに混ざって足湯をしていました。



内に買って帰った坊ちゃん団子です。手作り感がありますよね。



ホテルに帰る前に繁華街をあるいていると前に来たことがある店がありました。
本がいっぱいあって、酒をちょっと楽しんでいる人たち。また来てみようと思います。




--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする