←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
弓祭りがおこなわれた宇津神社ですが、同じ日に豊公民館で絵馬展がありました。
公民館というのが正しいのか市民センターのほうが通じるのはよくわかりません。
宇津神社は、宝物館もありますが、この絵は大量にあって、入らないので
別保管にしているそうです。
時代が不明のものもありますが、1700年代や1800年代が多いようです。
それは大長がみかんで栄えた時期と似ているのでしょうか。
船の絵が多く、合戦を描いたものがいくつかありました。
なにか勢いをいただこうという感じに見えますが、昔は
船というのは主要交通期間でこのあたりの島々も順に移動したと思われます。
愛媛県の学者がおもしろいことを言っていました。
大崎上島町は、広島領として独立していた、大崎下島町は、上島に対して
下島ではなく、隣の大三島に対して下島ではないかという説。
なるほど、このあたりは昔は伊予領でしたのでそういうこともあるかもしれませんね。
普通の美術の絵をみてあるくのもいいのですが、どんな人が寄贈したのだろうと
想像するだけでもおもしろいものです。
この島はたぶんにぎやかだったのでしょう。
場所はこちら ↓
-------------------------------------------
整体院のホームページをリニューアルしました。 こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。